原田憲夫ブログ(『パンのシンフォニー』は子供たちが小さかった頃の家族新聞の名前です。家族皆の成長と心の絆を育みました。)

「コメント」欄はいくらか書きにくいかもしれませんね–"扉"を閉じた状態にしますが–クリックで開きます。

 あるいは、お気軽に「お問い合わせ」のSENDボタンから感想/近況などお寄せ下さい。

"小さな歌声のつどい"・・・感謝!

*今日の「小さな歌声のつどい」、小雨の降る1日でしたが無事守られました。

八重桜の花びらが道に敷かれた、これも思い出になる光景でした・・・

ウクレレとピアノの伴奏にあわせて、「ふるさと」「埴生の宿」を歌い・・・

そして日本で、世界で最も慕われている賛美歌と言われる、「いつくしみ深き友なるイエスは」を歌いました・・・

この曲は、C.コンヴァース作曲、作詞はJ.スクラヴィンです。

この賛美歌は同じ曲で「母の日」に歌われたという賛美歌「母ぎみにまさるともや世にある」があります・・・この世で最も慈しみに溢れる「母君」ですが、この世にはその母君にも勝る「友がいる」と歌います。。。

また意外に思われますが、この曲は日本では<文部省唱歌>として文語調(1910年)の「星の界(よ)〜月なきみ空にきらめく光〜」、そして口語調の「星の世界〜かがやく夜空の星の光よ〜」で学校の音楽の授業で習い、多くの人に知られました。なんとTaH様は文語調の歌詞を口ずさんでおられました・・・

*参加者がそれぞれ幼少期などのお話を自由に語り合い、お持ち寄りくださった「美味しいもの」を頂きました。

女性:Tak様、Ue様(初)、Ya様、Tam様、TaH様、TaK様(初)、HaT様。男性:Hi氏、Ni氏、Tak氏、私。

HaT様のお声がけ・・・お疲れ様でした、そして感謝します・・・

では次の機会まで・・・シャローム!

0 コメント

"明日は"・・・

*今日の「L.L.収録」(5.18/19放送予定)、無事守られました。感謝します・・・

明日(24日)は、『パンの家-小さな歌声のつどい』です・・・ちょっと雨模様との予報ですが、お気軽においでください・・・歩くところに広がるピンクの落ち花も一つの物語になります・・・

ではシャローム!

0 コメント

"明日はL.L.収録"・・・明後日は・・・

*今日は、明日の(L.L.収録への)備えの日・・・

・・・

妻は、明後日(24日)の『パンの家-小さな歌声のつどい』の準備をしています・・・お気軽においでください・・・

ティータイムもあります・・・

ではシャローム!

0 コメント

"明日は・・・"

*今日(午前中)は5月、6月の「ご用」の準備をし、午後、「骨休み」にと小台を作ってみました。

でも・・・「骨休み」ではなく疲れ、横になりました(歳なんですから・・・と声が聞こえてきました)・・・

明日はそれぞれのところで主イエス様にお会いしましょう!

ではシャローム!

0 コメント

"室内植物、屋外へ"・・・

*今日(午前中)は室内の植物をほぼ屋外へ移動しました。一日費やした感じがします。

植物は「時節」を知らせてくれます。しかもそれぞれの植物にはより良い環境–相応しい置く場所–が求められます。

私も今居る状況の中で植物たちから学んでいます。。。

主に感謝しつつ・・・ではシャローム!

0 コメント

"新年度"・・・

*今日は私がボランティアとして携わっている団体の総会がありました。

その上部団体では4月から人事異動もあり、退く人、赴く人と・・・私たちとの関係も新しくなります。。。

4月・・・日本では多くの方が経験していると思いますが・・・

主の守りと祝福をお祈りします。。。

ではシャローム!

0 コメント

"八重桜"満開・・・

*我が家の「八重桜」は満開!

写真を掲載します・・・4月11日、14日、15日、16日。。。

数日間の変化・・・不思議ですね。

この小さな世界に来て、この季節の色彩:八重桜のピンクと白木蓮の新緑、それと青空が好きです・・・

少し散り始めていますが・・・(来訪できな方も)お楽しみください・・・

神様からの「いのち」・・・委ねられた「いのち」を神様の御手-自然と共に一緒に育てましょう・・・

ではシャローム!

P.S.昨日のつづきの「ウォーキング」・・・やはり「買い物付き合い」でしたが・・・バス+歩き・・・

 

0 コメント

"ウォーキング"再開(?)・・・

*昨日の「室内の草花を屋外へ」の作業の触発されて、今日の午後、久しぶりに「ウォーキング」を再開しました。

と言っても、実は妻の買い物の荷物運びを兼ねて・・・3,754歩でした。。。

実のところ、いつまで続くかしらね・・・

「八重桜」は満開ですね!!!(写真は明日に・・・)

*「支援者のMo様からお便りが届きました・・・「メッセージ集2024」、喜んでいただけたようです、感謝します!

TM様、TR様からも・・・感謝します。主がお用いくださいますように!

ではシャローム!

0 コメント

"お庭番"相変わらず・・・

*草花の春から夏への準備・・・

「室内の草花を屋外へ」・・・

単純な作業ですが・・・鉢植えの植替えなど・・・意外なほど時間がかかりました・・・

それと、こんなに重かったかと・・・歳かな・・・でも、感謝な1日でした。

ではシャローム!

0 コメント

"主のご用"について・・・

*時折、「主のご用」の依頼、問い合わせがあります。。。感謝です。

私の所属している横浜緑園キリスト教会ではなく、このhpの中の「2024巡回schedule」のページに入っていただけますと、予定がわかると思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。。。

ではまた会う日まで、シャローム!

0 コメント

"支援-友"来訪・・・

*今日は「支援–友」(Ya様、Yo様)が来訪されました・・・穏やかな一日でした。

ご自分のお庭から持参された小石も感謝です!

八重桜の花が昨日より少し開いて歓迎してくれました。。。

様々な課題を分かち合い、ゆっくりした時間を過ごすことができました。

「埴生の宿」「ふるさと」を歌いながら・・・

ではまた会う日まで、シャローム!

0 コメント

"電車の中は<若さ>が・・・"・・・

*今日の午前中は「LL収録」でした・・・

行き帰りの電車は、「若さ」を感じました。

「御茶ノ水駅」周辺を散策する時間も持てました・・・妻が見入っている「朝ドラ」の舞台ですかね。。。

「ニコライ堂」の周りは大きなビルが建ち並び、「明治」時代は遠くになりましたが・・・

「LL」のゲストはW.プランナーというお仕事をしている若い方(Mさん)ですが、明るさを感じました。

5月放送だと思いますが・・・お楽しみに。。。

明日は「支援–友」が来られる予定です・・・「八重桜」が歓迎してくれると良いのですが。。。

ではシャローム!

0 コメント

"荒れた日でしたが"・・・

*今日は荒れた日でした・・・

今日(孫の)「入学式」でした、とメールあり(茨城)・・・

明日は「LL収録」です。穏やかな日を願いつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

"お近くの桜は?"・・・

*4月は不思議な季節ですね・・・

隣の公園の桜も皆揃い踏みですが、我が家の八重桜はやっと小さな花芽が見えてきた程度です。。。

でも、楽しみですね。

 先日放送の「ライフ・ライン」のゲストは、映画監督:山田火砂子氏でしたが、なんと92歳-現役です!

ディレクターさんの奮闘もあり、とても素敵な番組です。

(このhpの「世の光&ライフ・ライン」出演関連のページからもYouTubeで観れると思います。)

今週は「LL収録」(4.10)があります。先週から今日までその準備をしていたところです。

ではシャローム!

0 コメント

"主がお入り用でしたら"・・・

*様々な「ご用」の準備が始まりました・・・

「主がお入り用でしたら・・・」の心の準備です。。。

お乗せできる「力」もないと・・・

では明日はそれぞれの地で、シャローム!

0 コメント

"やっぱりお庭番?"・・・

*今日は1日横になりながら・・・

と言いつつ、午後には隣接地との境に植えたムクゲ-はみ出し気味-を移植(挿し木をした時には予想してなかった生長ぶりに驚きつつ)・・・いつしか「『パンの家』が「ムクゲ屋敷」になりそうです・・・

剪定した部分を鉢植えにして・・・家にいる時はやっぱり「お庭番」ですね。

ではシャローム!

0 コメント

"入学式・入園式"・・・

*今日は各地で「入学式」「入園式」が開かれたようですね。。。茨城の孫の様子も伝わってきました・・・

おめでとうございます! 新しい出発をされた皆様の上に、天のお父様の祝福をお祈りしています!

ではシャローム!

0 コメント

"メッセージ集2024"・・・

*今日は無事に(?)「世の光いきいきタイム」の収録を終えて戻りました。

実は朝乗る予定のバスを見送り、妻にHT駅まで送ってもらい、セーフ・・・

*そうそう、「メッセージ集2024」(いのちのことば社)が出ました!!!

ぜひご一読ください、お勧めします。もちろん私の原稿も掲載されています。

(そういえば、しばらく前から私がメッセージの中で使っている言葉がメッセージ集のタイトルに用いられていることにも驚きつつ、いつも感謝しています)

ではシャローム!

0 コメント

"お庭の整え"・・・

*今日は「お庭の整え」をしました。

草木は生長とともに場所を動かしたりするものもあります。・・・

その作業を始めたところ・・・

杭や板材などが腐っていて・・・予定外の作業に追われました。

でも、草木の生長を間近に見られ、感謝ですね・・・

(写真)「ライフ・ライン イースター特集」 於YRCC礼拝堂。

楽しませて頂いたハクモクレンも終わりました。八重桜に備えてベンチの板など交換しました。

隣の公園の桜は咲き始めましたが、山桜・・・それと我が家の八重桜はまだですが。。。

姫りんごとつつじの花芽がつきました。

明日は「世の光いきいきタイム」の収録です・・・(私の準備は終えていますので・・・)

ではシャローム!

0 コメント

"新人デー!"・・・

*今日はニュースを見ても「新人デー!」ですね。

新しい出発・・・神様の祝福がありますように・・・

「隣人愛」の広がりをお祈りします。。。

ではシャローム!

0 コメント

"イースター ハレルヤ!"・・・

*今日(3.31)は「イースター(復活祭)」!!!

「まことに主はよみがえられました! ハレルヤ!」

 ご一緒に唱和することができました、感謝です!

「イースター・エッグ」も、チョコレートも!

明日から新しい学舎や職場に出かける方々もいますね。おめでとうございます!

私の明日は「世の光」収録(4.3)の準備ですが・・・

ではシャローム!

0 コメント

"イースター"(明日)・・・

*明日(3.31)は「イースター(復活祭)」です!!!

(毎年変わりますので間違いやすいですが・・・)

それにしても今日の暑さは・・・楽なはずなのに<からだ>がついて行くのが・・・

 

「ここにはおられません。・・・よみがえられたのです」(マタイ28:6a)

「・・・そして、あなた方より先にガリラヤに行かれます。そこでお会いできます」(マタイ28:7b)

では明日、<あなたのガリラヤ>で、シャローム!

 

P.S.  今日/明日放送の「ライフ・ライン」の会場は、横浜緑園キリスト教会礼拝堂です。

0 コメント

"世の光"収録・・・

*今日、無事に「世の光(5分)」収録ができました。

月曜日から土曜日までの「一週間分」をまとめて収録しました。5月6日〜11日放送予定です。

また今日は、遠くにいる同労者からの嬉しいメール/通信や、いつも支援してくださっている母のお友達からのお便りが届きました。お便りは心と心を繋ぐ"美しい糸"ですね。。。

ではシャローム!

0 コメント

"晴れの日"はうれしくなる・・・

*なぜだか・・・「晴れの日」はうれしくなります。

子供の時は「遊べる!」と単純に嬉しかったと思う。

でも今は、木や草花たちに「新しいいのちを注ぐ」ような、「いきいきさせる光!」が単純に嬉しい・・・

ではシャローム!

0 コメント

"世の光5分"・・・

*お尋ねがありました。

ラジオ番組「世の光」ですが、「いきいきタイム(15分間)/週一㈰or㈯」のほかに、「㈪~㈯」に放送されている「5分間」の番組があります。

私は5月6日㈪〜11日㈯放送予定の「世の光(5分)」でお話する予定です・・・

放送地域によって時間帯など異なりますので「太平洋放送協会」(PBA)のhpなどでご確認ください。

「radikoラジコ」(無料アプリ)でも聴けます。。。

ではシャローム!

0 コメント

"リスナーさん"・・・

*ラジオ番組「世の光いきいきタイム」の第一週のメッセージを担当させて頂いていますが、第一週は「リスナーさん」からの「お便りコーナー」があります。

多くの「リスナーさん」の中から紹介できるのはほんのわずかですが、Tobitaアナが読んでくださって私が短いコメントをさせていただきます・・・不思議ですが、「リスナーさん」の「お便り」が別の「リスナーさん」にたくさんの力、慰めをもたらしています。主のメッセージをお届けする私たちも大きな励ましを頂きます。

 

「いつもウオーキングをしながら"世の光いきいきタイム"を聴いています。原田先生のお言葉や聖書の話を聴きながら、今日一日もどうか思いやりの気持ちを持って過ごせますようにと祈りながら聴いています。朝から心がスッキリして、心穏やかに過ごすことができます。毎週、"世の光いきいきタイム"を楽しみにしています。どうか素敵な一日でありますように♡」

「"世の光いきいきタイム"で聖書の教えを聞いた日は、羊飼いがいのちの泉へと導いているのでしょう。原田先生の柔和で温かいお声でたくさんのクリスチャンが安心して成長して行くと思います。柔和なお声に感謝します。」
「『聖書は平和な世界です』という原田憲夫さんのバイブル・メッセージ、その通りだと感じました。(昨年の)7月26日に心臓の超音波検査をしました。前回と同じ逆流弁でした。心臓の弁がゆるんでいるため、動脈の血液が留まって流れにくいとのことでした。自覚症状は無いです。」

「いつも素敵な放送ありがとうございます。原田先生の優しい語り口メッセージとても励まされています。イエス様が導いてくださっている、ついてくださっていると自覚できると、勇気が出るような気がします。膵臓の病気で、四週ごとの注射や検査で通院が続いていますが、何とか乗り切りたいと思います。先生方、スタッフの皆様どうぞお体大切にお元気でお過ごしください。お祈りしております。これからも楽しみに放送聞かせていただきます。」

 

この機会にぜひ聴いてみて下さい。少し早い時間ですが・・・その方には、「radikoラジコ」があります。スマホやパソコンで「ラジオ」が聴ける無料アプリです。。。簡単にダウンロードできます。

では「世の光いきいきタイム」で、、、シャローム!

0 コメント

"証し"が"絆"と・・・

*昨日のY様の納骨式を通じて、改めて二俣川時代からの"絆"を覚える時となりました・・・

関西から来られたTM様もその一人・・・

二俣川での開拓、そしてそこから緑園都市へ移転。。。

喜びも悲しみも分け合い、苦労を共に担いながら歩んできた「証し」がそのまま「絆」となるんですね-袂を分かって行った方々には感じられない「絆」-。。。。

では、これからの歩み・・・次の時代を担う方々にバトンタッチをしっかりしつつ・・・

それぞれの役目をわきまえつつ、主イエス様にお仕えしていきましょう!

ではシャローム!

0 コメント

"幕が下りる感じ"が・・・

*今日は寒さを感じる小雨・・・

長い間、主イエス様の教会建設をご一緒してきたY様の納骨式・・・

娘さんご家族(曾孫も)とご一緒のひと時でした。

私の内で大事な"幕が下りる感じ"がしています。

-イスラエルの情勢を耳にする昨今、およそ30年前(1995年3月)、教会有志の方々と初めて実施した「聖書の旅–イスラエル」の場面が時折思い出されます。それは寂しさでしょうか。

ただ、それぞれの人生の旅は「主イエス様の御手の内」にありますね。お委ねして歩めますように・・・

<補足>

その後も1997年8月(トルコ)、1999年5月(ドイツ・スイス)、2010年3月(イスラエル)と旅は続きましたが・・・2011.3.11を機に一区切りしました。国内で実施してきたバスツアーやキャラバン伝道の旅も連合に委ねました。。。

ではシャローム!

0 コメント

"埴生の宿"を口ずさみ・・・

*今日も静かに1日が過ぎて行きます・・・

こんなにゆっくり過ごせることが不思議に思えます・・・

少し庭の木々の手入れをしました・・・

ではシャローム!

0 コメント

"ハクモクレンの花びら"が地面に散って・・・

*卒業式が終わり、入学式の準備ですね・・・

隣の公園から小さな子たちの大きな声が聞こえます・・・

そろそろ公園の桜の花も開きますね(でも去年より遅いかも)・・・

庭の木々の芽が出始めています・・・手入れも必要ですがもう少しのんびり・・・

いくつかのメッセージの準備も・・・

ではシャローム!

0 コメント

"花粉症+雷"・・・

*今年の(私の)花粉症状は先週あたりからがひどいですが・・・みな様は?

この数日間の天候状況︎-特に強風-はキツイですね。

たった今、稲光、雷です・・・

こんな時は静かにしています・・・

ではシャローム!

0 コメント

"50,001"・・・私は旅人・・・

*今このhpを開いたところ、来訪者数「50,001」でした!!!

まだ先のことだと思っていましたので驚きです・・・

開設した頃は「100」に届くのに時間がかかりましたが、今は一週間で〜〜〜

私の知らない方々が「訪問」してくださっているのですね。

 

「私は地では旅人です」(詩篇119:19a)を心に思い巡らしながら歩ませていただいています。

ご一緒に歌いつつ、祈りつつ歩みましょう!

 

よ 私の祈りを聞いてください。

助けを求める叫びに 耳を傾けてください。

私の涙に 黙っていないでください。

私は あなたとともにいる旅人

すべての先祖のように 寄留の者なのです。 (詩篇39:12)

 

あなたのおきては 私の旅の家で

私の歌となりました。(詩篇119:54)

 

ではシャローム!

0 コメント

"受難節"・・・

*次の主日(3.24)から「受難週」ですね。

今年のイースター(復活祭)は「3月31日」です。。。

「ライフ・ライン」は3月30日㈯/31日㈰~イースター特番「再会-永遠の希望へ」~です。

“メッセージ”は原田です(ゲスト:白鞘慧海氏~)〜会場:横浜緑園キリスト教会礼拝堂〜

この機会に、ぜひ「ライフ・ライン」をご視聴してみてください。

ではシャローム!

P.S. 今日の強い風もあって「ハクモクレン」の花びらが散り始めました・・・

0 コメント

"同労者"が・・・

*先日(3.14)、メッセンジャーのI師が帰天の報を受け取りました。

「同労者」として、ともに主のご用に携わらせていただいてきましたが、先に主の御許に呼ばれました。

 

アネモネの 花開くとき 君もまた 聖き都へ ひとり旅立つ

遺された方々の上に主の慰めと平安を祈ります。

ではシャローム!

0 コメント

"12.**"ブログに記載した方が来訪・・・

*今日は昨年のクリスマス後にこのブログに記載した方(TR様)が、(電車に乗って)『パンの家』に来訪されました!

40数年ぶりの再会です、素晴らしいです!「白木蓮(ハクモクレン)」が大喜び(満開)!

長い間休んでいた教会生活・・・昨年から(新たな処で)再開したとの喜びのお知らせです♪

人生には<転機 >と呼ぶ時期がありますね。。。

新しく生まれた方も眠りから目覚めた人も・・・『パンの家』は大歓迎です!その時々のお花たちが待っています!

これから、<顔と顔を合わせ>ご一緒に<歌いつつ>主の道を歩みましょう!

ではシャローム!

0 コメント

"LL収録"感謝・・・

*今日は無事にL.L.収録(メッセージ)を終えて帰宅。

4月第一週(6日or7日)放送予定:「92歳の映画監督 山田火砂子氏」です。。。

メッセージの準備をする中で、現代人に語るパウロの声「弱さを誇れ!」が聴こえてきました・・・

ぜひ視聴してみて下さい♪

ではシャローム!

0 コメント

"LL収録"準備~色々~・・・

*今日は明日のL.L.収録「メッセージ準備」の日でしたが、実は昨日のうちにほぼ終えていました。感謝です。

その代わり「見える部分」の準備〜剪定ではなく散髪〜をする事ができました。

あまり変わり映えしませんが・・・これからも「L.L.」をよろしくお願いします♪

ではシャローム!

0 コメント

"小さな歌声のつどい"・・・

*今日は風が吹きましたが青空が広がる中、"小さな歌声のつどい”を開くことができました。感謝です。

小さな部屋にはギリギリでしたが、なんとか入っていただくことができました。

青空に映える「ハクモクレン」が、「埴生の宿」を一緒に歌っていました!

『パンの家』は文字通り「埴生の宿」です。。。

「埴生の宿」(Home, Sweet Home)が賛美歌として1903年(明治36年)歌われていますので、一緒に歌いました。

わずらい多き世の中にも きよき御民の群れに入りて 

心やすけく主の宴の み招き受くるその楽しさ

ああなつかし 天つ御国のそのまといや

ではシャローム!

0 コメント

明日は"小さな歌声のつどい"・・・

*明日(3.13)は、"小さな歌声のつどい”です。。。

今日は雨、でも明日は・・・お待ちしています・・・(手ぶらで)お気軽にどうぞ・・・

ではシャローム!

0 コメント

二年間感謝、そして"小さな歌声のつどい"・・・

 

○2024.3.11㈪

*昨日(10日)は、この二年間通った西荻チャペルでの「みことばのご用」が守られ感謝でした・・・

 礼拝後、美味しいカレーライス(なんと学校給食チーフのI様の手作りカレー)を頂きました!!!

  帰りがけにHS様から頂いた手作りカードを用いて、

   「小さな歌声のつどい3.13」の案内を作りました。

     ぜひおいでください・・・ハクモクレンがお待ちしています!

     ティータイムもあります。。。

 

0 コメント

明日は・・・

○2024.3.9㈯

*明日は、この二年間主のメッセージをお届けさせて頂いてきた西荻チャペルへの「最終便」です・・・

まだ実感はありませんが・・・まずはしっかりお届けする事ですね。

ではそれぞれの地で主を讃える歌を歌いましょう、シャローム!

0 コメント

「春の雪」・・・

○2024.3.8㈮

*一昨日のハクモクレンの様子・・・昨日は幸いな交流を頂いた方のご葬儀でした-93年の地上の旅を終え、天の故郷に旅立たれました。

*今朝、目覚めると、汚れた心を清らかにするかのような「春の雪」でした(写真は5時過ぎ)・・・

ではシャローム!

0 コメント

「世の光」収録・・・

○2024.3.6㈬

*昨日は保護司会(第一地区)感謝会でした。

*今日は「世の光いきいきタイム」収録でした。感謝です。。。

様々な変化の時節です・・・「パンの家」のハクモクレンの蕾が少し開き始めました。来週には全体が開きそうです。でもこの寒さは・・・皆様お気をつけて・・・

ではシャローム!

0 コメント

「見逃し配信・・・」

○2024.3.4㈪

*最近の「ライフ・ライン」〜原田がメッセージ担当した番組は、ここから観られます。

「星海の見える本屋 ぴりぽ」塚本春美さん

https://www.tv-lifeline.com/youtube-%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%BB%E3%81%8B/2024%E5%B9%B4/#piripo
 「星のように輝く・2」浅里愼也さん
https://www.tv-lifeline.com/youtube-%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%BB%E3%81%8B/2024%E5%B9%B4/#hokusei2
「音色を通して」鶴田ジェニー唯さん
https://www.tv-lifeline.com/youtube-%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%BB%E3%81%8B/2024%E5%B9%B4/#onshoku

もっと観たい方は・・・「PBA-ライフ・ラインhp」へどうぞ!

https://www.tv-lifeline.com/

ではシャローム!

0 コメント

「不思議な時節・・・」

○2024.3.2㈯

*様々な出会い、別れ・・・不思議な時節です。

草の花や庭木もこの時節を浮き彫りにします。

小さな事の中に大きな事が秘められているような不思議な時節ですね。。。

明日はそれぞれの地で「感謝の歌」をささげましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「離れ離れ(ハナレバナレ)になっても・・・」

○2024.3.1㈮

*今日、「卒業式」という高校や大学もあるようですね。

昔歌った「高校3年生」ではありませんが、それぞれ離れ離れ(ハナレバナレ)になっても「クラス仲間」「友」はいつまでも・・・

祝福をお祈りします・・・

ではシャローム!

0 コメント

「地では旅人・・・」

○2024.2.29㈭

*今日は「小さなお祈り会」でした。

また、主が愛されている一人の方が今日、地上の旅を終え主の故郷に帰りました。遺された者たちは寂しくなります。主の慰めがありますように・・・

「私は地では旅人です。あなたの仰せを私に隠さないでください。」詩篇119:19

ではシャローム!

0 コメント

「2年ぶり?・・・」

○2024.2.28㈬

*今日は2022年5月以来の嬉しい来客(二人)がありました。

珍しい地元のお菓子と「小石」を持ってきて下さいました。

『パンの家』は小鳥たちや草花と過ごす「小さな憩いの場」です。

心を開いて自由に話し、一度心の中を空っぽにして、また新しい明日へと歩み出す「心のオアシス」になってほしいと願っています。

喜楽にお出かけ下さい–留守の時もありますのでご連絡下さいね。

ではシャローム!

0 コメント

「最近の様子・・・」

0 コメント

「今は無駄に思えることも・・・」

○2024.2.26㈪

*昨日は「主日/聖日」礼拝でしたね。寒い日でしたが、大丈夫でしたか?

今日も寒い日︎-北風が強く-でしたね。

今日は保護司として新しい方との「面接日」でした。

今は無駄に思えても・・・将来役に立つことがたくさんあることを分かち合えるようにと願っています。。。

ではシャローム!

0 コメント

「木につながって実を結ぶ・・・」

○2024.2.24㈯

*今日は「テレ玉-ライフ・ライン」を視聴しました。。。

先人たちが築いてきた「ミッション・スクール」・・・時代は変わりますが、しっかりその理念が繋がれて、さらに若い方々の明るい明日を開くことができますように、そして、「ぶどうの木(キリスト)につながって実を結ぶ」人生に導かれますようにとお祈りします。

明日は、それぞれの地で主なる神様を賛美し、礼拝をおささげしましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「寒い一日・・・」

○2024.2.23㈮㊗️

*今日は小雨の降る寒い一日でした。。。雪になったところもあるようですね・・・

こんな日、私の子供の頃は「コタツ」が家族の中心にありましたね。

「カルタ」や「ショウギ」が身近にありましたね。遠い昔ですね・・・

ではシャローム!

0 コメント

「埴生(ハニュウ)の宿・・・一緒に歌う楽しさ・・・」

○2024.2.22

*今日は「小さなお祈り会」・・・。

*昨日に続き、「唱歌と賛美歌〜一緒に歌う楽しさ」について思い巡らしています。

▷「埴生(ハニュウ)の宿」〜1889年発行の尋常中学校の教材『中等唱歌集』に収録。。。

作曲・イギリス人 H.ビショップ、作詞・アメリカ人J.H.ペイン"Home, Sweet Home"、訳詞・里見 義。。。

→「賛美歌」は、イギリス人牧師 D.デンハムが「Home」を天のホームと読み替えて作詞。これが翻訳され、1897年に『基督教聖歌集』に収録され、その後、1903年版(明治36)『讃美歌』で訳し直され収録されたとのこと。

私の手元には昭和6年12月発行(昭和7年12月六版)の『讃美歌』があります。

来月(3月)13日㈬ 13:30~予定の「パンの家–小さな歌声のつどい」でご一緒に歌いたいと思っています!

ではシャローム!

0 コメント

「唱歌と賛美歌・・・一緒に歌う楽しさ・・・」

○2024.2.21㈬

*今、改めて読み直しているのは「唱歌と賛美歌」に関するものです。

2000年を前に(1990年代後半)、このテーマを取り上げた作家や研究者たちの本などがある種のブームとなりました。

「唱歌」を現代の小学校で歌うことは少なくなったようですが、「一緒に歌う楽しさ」を通して、次の世代に繋ぐ賛美歌もたくさんあると思っています。

▷「パンの家-小さな歌声のつどい」で、少しずつ取り上げていけたらと願っています。

ではシャローム!

0 コメント

「適切・・・」

○2024.2.20㈫

*今日は「デッキ・ペンキ再塗り」でした。

いつも使っているデッキ・・・気がつくとペンキが落ち、一部木が腐っていたり・・・

組み合わせもうまくいき・・・今日の午前中の暖かい時間に終えることができよかったです!

「適切」は大事ですね・・・

◉想い出します・・・「救世軍の集会」にいきなり参加し、そこで初めて耳にした不思議な言葉・・・なんの事かわからず・・・

「また、人は新しいぶどう酒を古い皮袋に入れたりはしません。そんなことをすれば皮袋は裂け、ぶどう酒が流れ出て、皮袋もだめになります。

新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れます。そうすれば両方とも保てます。」(マタイ9:17)

ではシャローム!

0 コメント

「休養の日・・・」

○2024.2.19㈪

*昨日は「YRCC定例教会総会」でした。

2023年度の歩みを主-神様が導き、失敗も過ちも愛と寛容な心で守られたことを共に感謝しました!

今日は一日小雨・・・休養の日でした。

「ライフ・ライン」・・・ピンチヒッターもあり出番が多いですが、引き続きお祈りください。

私も・・・重荷を負っている方々を覚えてお祈りさせていただいています。。。

ではシャローム!

0 コメント

「時が過ぎるのを早く感じた今週・・・」

○2024.2.17㈯

*なぜか今週は「早く時が過ぎた感じ」がしています。

ガーデンの整理整頓、研修会、頂き物を取りに行って何年ぶりに食べた「H.タイガー」・・・

今年も元気にクリスマスローズが顔出しています。

健康を害している方々のこと・・・お祈りに覚えながら・・・

明日はそれぞれの地で、主なる神様を礼拝しましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「テレビに出てません?・・・」

○2024.2.15㈭

*昨日の「保護司会-定例研修会」で、いきなり顔合わせた方から、

「原田さん、テレビに出てません?」と訊かれました。ケーブルテレビ「テレ玉」(土曜日朝8時~)をつけた時に映っていた顔が・・・そう、「ライフ・ライン」ですね。2月は出番が多いのでヒットしたのかも・・・「この人知っている」と言って家族の方と観ていて下さるようです。

*今日は、家の駐車場奥の「ガーデンカフェ」を整頓しました。一昨日から床材を再ペンキ塗りして・・・

だいぶ傷んでいましたがもうしばらくこれでいけそうです。。。

「喜楽なティータイム」にぜひおいでください!

ではシャローム!

0 コメント

「研修会・・・」

○2024.2.14㈬

*昨日はクリニック(薬)、買い物etc...

*今日は、「保護司会-定例研修会」に参加。

(1)処遇困難な対象者への対応、(2)近況時の危機場面への対応・・・

<ケースバイケース case-by-case>・・・

全国保護司連盟理事長表彰-記念品受贈・・・感謝! 仕(ツカ)える・支(ササ)える」心を忘れないでこれからも・・・。

ではシャローム!

0 コメント

「温かい家庭の教会・・・」

○2024.2.12㈪㊗️

ハレルヤ!

昨日は、西荻チャペルで「メッセージのご用」をさせて頂きました。来月で丸2年、“卒業”を迎えます!

不思議な出会いやつながりをいくつも知らされ、驚くことが多かったですね。

「コロナ禍」で開かれたonline”で礼拝に参加される方々のお顔も映りますし、お子様向けのお話にも一緒に参加できますので、これまでこの教会が歩んできたと思える<温かい家庭の教会>を感じてきました。

教会の建物の近くに居住されている方は、学生の方を除きほとんどいませんので課題は大きいかと思いますが、こちらの出身の牧師が着任される予定なので、また新しい芽が出てくるでしょう。

感謝しつつ、シャローム!

P.S. 今日はのんびり「片付け」をすることができました。

0 コメント

「収録守られ感謝します・・・」

○2024.2.10㈯

ハレルヤ!

昨日は、横浜緑園キリスト教会礼拝堂での「L.L.収録」でした。素敵な礼拝堂です!

今週は大切な「ご用」が続きましたが、収録守られました。感謝します。放送は「3.30or3.31」の予定。

収録後、音楽ゲストのE.白鞘氏~ビックリ、5オクターブの声域の方~、T.谷口氏~ピアノ&ギター伴奏~、スタッフのM.Y氏(カメラ)、.KT氏(音響)、と「魚介亭-緑園都市店」で食事を共に。。。

そうしたら、なんと来週に閉店するとのこと・・・いつも顔合わせていたお店のおばさんから聞きました。

・・・・

明日は、西荻チャペルで「メッセージのご用」をさせていただきます・・・

では喜び歌いつつ、それぞれの地で主の御前へ!

シャローム!

0 コメント

「どんな宝より・・・」

○2024.2.8㈭

ハレルヤ!

「私は あなたのさとしの道を

 どんな宝よりも楽しんでいます。」詩篇119:14

 

「楽しんでいます」・・・「みことば/みおしえ」と聞いて、真っ先に規律、束縛と感じてしまうかもしれませんね。

でもこの詩人の歌からは、

どんな苦境に立たされても<自分を見失わない>、むしろ苦境や試練さえ自分の味方だと<前向き>に受け止める姿が浮かんできます。

「世の光いきいきタイム」(4月第一週に放送される予定)でお聞きください。

なお、最近、AM放送は閉じられ、FM放送に切り替わっています。各放送局の周波数にご注意ください。

ではシャローム!

P.S. 明日のLL収録が守られますように・・・YRCCです。。。

0 コメント

「どのようにして若い人は・・・」

○2024.2.7㈬

ハレルヤ!

「どのようにして若い人は

 自分の道を 清く保つことができるでしょうか。

 あなたのみことばのとおりに 道を守ることです。」詩篇119:9

「私は あなたのおきてを喜びとし

 あなたのみことばを忘れません。」詩篇119:16

若い方々に︎-昔若かった方々に︎-「贈る言葉」です。

シャローム!

0 コメント

「家の中に・・・」

○2024.2.6㈫

*家の前の雪かきを少ししただけで、ずっと家の中にいます。

明日の準備、体力温存等・・・でも妻は買い物に・・・

庭のクリスマスローズが顔を出し始めました。。。

ではシャローム!

0 コメント

「雪が・・・!」

○2024.2.5㈪

*今日は緑園–YRCCで「L.L.収録」でした。雨の中Yスタッフも到着・・・無事、終了・・・

ところが外は「雪・・・!」pinch (ピンチ)!

路面に雪が・・・注意をしながら、無事帰宅。でもスタッフは車を置いて東戸塚駅から電車で・・・

明日までに作業を終えなければなりません、とのこと・・・

ただ、今週金曜日にもう一度ここに来ることになっているのです・・・不思議ですね。

*今週、いくつかの収録が残っています。明日は閉じこもりです・・・祈りつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

「pinch hitter!」

○2024.2.4㈰

*今日は八王子みなみ野CC」での「ご用」でした–T牧師休暇–pinch hitter(ピンチヒッター)

調べてみると、2017年9月以来でした。

小さかった方々も大きくなって(当たり前ですが)・・・若かった方々も〜〜〜

初めてお会いする方々も・・・・感謝でした。

*明日は「収録」・・・こちらもI師のpinch hitter(ピンチヒッター)! 守られますように祈りつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

「主の日/聖日・・・」

○2024.2.3㈯

*明日は「主の日/聖日」です。

それぞれのところで、主なる神様に「幸いな礼拝」をおささげしましょう!

私は八王子市の「みなみ野CC」です。〜久しぶりです〜

ではシャローム!

0 コメント

「みことばを心に蓄えます・・・」

○2024.2.2㈮

*「私は心を尽くしてあなたを求めています」(詩篇119:10a)

 「私はあなたのみことばを心に蓄えます」(詩篇119:11a)

 「私はあなたのさとしの道をどんな宝よりも楽しんでいます」(詩篇119:14)

→神様の「みことば/みおしえ」が・・・今日の私の心に響いてきます・・・

ではシャローム!

0 コメント

「お祈りしています・・・」

○2024.2.1㈭

*「小さな祈り会」・・・2月になりましたね。

ここに来て、数名の方々の「帰天」の知らせや「重い病」の様子が各方面から届きます。。。

来週にいくつかの「ご用」が続きますので、「侘寂庵」からご遺族の方々の上に天の父-神様のお慰めと平安をお祈りしています。そして「重い病」の方々に神様から希望、力が与えられますようにと。。。

ではシャローム!

P.S.

今日は「百舌鳥(モズ)」が姿を見せました。

すっかり「"鳥の子"屋」のような雰囲気ですが、慰められるひとときです。。。

 

0 コメント

「季節はめぐり(続)・・・」

○2024.1.31㈬

*「季節は巡り・・・」と昨日書きましたが、静かに庭の草花や木々、鳥たちを観ていると実感します。

そういえば先日、「季節」と書いて「とき」と詠んでいた「青葉城恋唄」が流れていました。。。

さとう宗幸氏が「あの人はもういない」と歌う・・・心に響く切ない歌でしたね・・・

ではシャローム!

0 コメント

「季節はめぐり・・・」

○2024.1.30㈫

今日の午前中は通院・・・

バス停で待っている間、すぐ近くで直売していた「ルピナス2株」を買って来ました。

記憶の中では、北海道を旅した時から身近に感じるようになり、毎年お花を楽しんでいます。。。

ただ暑さには弱いのでなかなか夏場をしのげず・・・

季節は巡り・・・草花にも私たちにもそれぞれの季節がありますね・・・

ではシャローム!

0 コメント

「保護司と区域中学担当教師との会合から・・・」

○2024.1.29㈪

今日は保護司会活動の一つとして、区域中学担当教師(2中学校)との会合の時を持ちました。

中高生の非行・犯罪は後を断ちませんが、今更ながら、担当教師がたのご苦労を感じます。

「多様性」や「個性」を尊重する時代にあってほとんどの学校で「校則」を見直し/変更していると聞きました。

ただ、「多様性」や「個性」を「自分勝手」「我儘」と履き違える若い方々が増えているようです。

学校内や家庭内で手に負えない事態が絶えず起こります。ご近所さんの助け合いが必要ですね、と言うことを感じつつ・・・

▶︎昨日の礼拝説教(YRCC)で開かれた、「心を尽くし、いのちを尽くし、知性を尽くして、主なる神を愛せよ」「隣人をあなた自身のように愛せよ」〜マタイ22:37,39〜の「みおしえ」を、日常生活の中で実践することを思い巡らしながら・・・

ではシャローム!

0 コメント

「垣根-小竹入替作業–––終(感謝)」

○2024.1.27㈯

今日も朝から垣根-小竹入替作業・・・無事、終えることができました。感謝です。

さっぱりした感じがします。

この時期に作業しないと「蚊」が」大変なのです・・・

それにしても毎朝、メジロがやって来ます・・・ヒヨドリが来ると逃げますが・・・

(食べかすで悪いですが)ミカンが好きです。

小鳥たちを見ていると、様々なことが心に浮かんできます。。。

ではシャローム!

0 コメント

「垣根-小竹入替作業・・・」

○2024.1.26㈮

今日は朝から垣根-小竹入替作業でした。

簡単に終えると思っていたのですが・・・

私の作業部分は終わったのですが、小竹を組む作業の"方"がおでかけ・・・残り半分・・・明日には終えるでしょう。

ではシャローム!

0 コメント

「バトンタッチ・・・」

○2024.1.25㈭

今日はいつものように「小さな祈り会」を持ちました。

そういえば昨日、「福音主義神学53号」が届きました。

これが私が正会員として受け取る最終号になります。

先輩方のご尽力により、良い学びの場を頂いて来ました。感謝。これからは若い方々にバトンタッチ・・・

私の願いは、「主のメッセージを**にお届けする」という大切なお役目を最後まで果たせますように、と言うことです。主の支えと主にある皆さまのお祈りに支えられつつ。。。

ではシャローム!

P.S.

今日から隣地の垣根の修理をし始めています。

0 コメント

「主のご用・・・(続き)」

○2024.1.24㈬

今日も昨日のつづき・・・「2024年度の(主の)ご用」の予定を確認しました。

様々な変動が生じる中、思いがけない場面に案内されます。

「マケドニア人の助けを求める声」(使徒16:9)にしっかり耳を傾けないと・・・

指揮官-「ご聖霊」-に信頼する中で聞こえて来る声・・・

ではシャローム!

0 コメント

「主のご用・・・」

○2024.1.23㈫

今日は「2024年度の(主の)ご用」の予定を確認しました。

このHPの「2024巡回schedule」に反映していきますが、依頼される時間的な差によってはお断りするケースも生じます。空いている月や日は空いているのですが・・・重なる時々はあるのですね。

また「ピンチヒッター」を頼まれることもあります。。。野球で言えば「代打」ですが、「三振」に倒れる場面も何度も見てきました・・・その時は素直に「ごめんなさい」です。。。「ホームラン」でなくても「ヒット」になると嬉しいですね。。。

指揮官/監督は「ご聖霊」でしょうね。。。いつでも応えられるように・・・と願っています。鍛錬!

ではシャローム!

0 コメント

「休息日・・・」

○2024.1.22㈪

昨日は「YRCC–新年聖会」-講師:TCU・伊藤氏-でした。。。

気さくな語り口に「聖書の世界」を身近に感じましたね。

特に、午後の「タルソ人サウロ」が「キリストを得たパウロ」に変えられたお話は、「回心」が生き生きと感じられました。ピリピ3章7~8節、使徒の働き9章etc.感謝です。

今日は「休息日・・・」

ではシャローム!

0 コメント

「新年聖会・・・」

○2024.1.20㈯

明日は「YRCC–新年聖会」-講師:TCU・伊藤氏-ですね。。。

この3週間、もの運び/片付け、メッセージの準備、収録等で時間とせめぎ合いをしたような3週間だった気がしますが・・・

静かに「みことば」に耳を傾けたいですね・・・天候も守られますように祈りつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

「小鳥たち・・・」

○2024.1.19㈮

毎朝、小鳥たちがやってきます。

妻が「みかん」の残り部分を木にかけると、周りをキョロキョロ見廻しながら「メジロ」が・・・日課のようです

ところが今日は・・・大きめの鳥がメジロをねらうようにやってきた。モズかヒヨドリか・・・メジロたちは逃げ隠れたようでした・・・

▶︎そうでした・・・今日のL.L.収録も無事に終えました。お祈り感謝です。2月放送予定です。

ではシャローム!

0 コメント

「小さな事が・・・」

○2024.1.18㈭

今朝は二人だけの「小さなお祈り会」をもちました。

そして、「気になる木の枝」の小さな剪定と明日のL.L.収録の準備をしました。

「小さな事」が「大事」になっている今の私たちです。。。

ではシャローム!

0 コメント

「ラジオとラジコ」

○2024.1.17㈬

今日は「世の光いきいきタイム」(毎月第一週放送分)の収録でした。

今日収録の「お便りコーナー」で紹介された「お便り」の中に、「世の光いきいきタイム」が放送されてない地域の方々からのものがありました。

「ラジオ」ではなく「ラジコ」を聞いて・・・ということでした。

「ラジオ」での放送は「一回」ですが、「ラジコ」の場合、PCかスマホなどをインターネット(Wi-Fi)につなぎ、「radiko(ラジコ)」というアプリをダウンロードすると、(無料の場合)「毎日一週間は聴ける」とのことです。

確かに「ラジオ」を手にされる方々は少なくなっているように思いますが、「ラジコ」からでしたら「好きな時間」に聴けるとのことです。

よかったらチャレンジしてみて下さい!

ではシャローム!

0 コメント

「不思議なつながり(2)」

○2024.1.16㈫

明日は「世の光いきいきタイム」(毎月第一週放送分)の収録予定です。

第一週「お便りコーナー」とショートメッセージの構成です。

 毎回、事務局に届いた「お便り」をTアナが読み、それに短いコメントをするのですが、私にとってこの時間がとても喜び、励みとなっています。ラジオを通じて<目の前にいない方々に一方的に>お話をするのですが、「お便りコーナー」は、それが一方通行でない、「不思議なつながり」を感じさせてくれる場です。

では明日も主の助けと守り〜スッタフとのチームワーク〜を信じて行ってきます。

よかったら「お便り」下さい。。。

ではシャローム!

0 コメント

「不思議なつながり・・・」

○2024.1.15㈪

昨日は「西荻チャペル」での「ご用」でした。あと2回となりました。。。

 帰り際、S様(私と同世代)が小さなバッジを見せて下さいました。
「救世軍」と右から左に書かれた年代物のようですが、
「父の弟が持っていたようです。父から頂きました。このバッジはどういうものでしょう?」と訊かれました。
茨の冠といのちの光(?)が描かれているように思われます・・・(私も興味があり)「救世軍」の機関紙に「証し」を掲載して頂いたこともあり(2022年)、救世軍のY氏に問い合わせたところです。(調べてくださるようです。)

この数年、「不思議なつながり」を覚えることが多くなりました。感謝です。

ではシャローム!

0 コメント

「視聴・・・歌いつつ・・・」

○2024.1.13㈯

*今朝(8:00~8:30)、「テレ玉」で、ゲスト:多彩な制作者・友納聖子氏、メッセージ・原田、視聴しました。とても良かったです。TVK などは明日ですね。ぜひご覧下さい。

 

*明日は、「西荻チャペル」での「ご用」に行ってきます。明日を入れて3回となりました。。。

今夕から明日にかけて〜寒そうです・・・でも歌いつつ歩みましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「明日から・・・」

○2024.1.11㈭

*明日から「福音放送のメッセージ収録」が始まります。

1/12 L.L.収録、1/17世の光収録、1/19L.L.収録・・・

主の御手の中でPBAスタッフの方々とのチームワークが守られ、導かれますように・・・祈りつつ。

ではシャローム!

0 コメント

「感謝!」

○2024.1.9㈫

*昨日は「家族新年会」でした。大人7人と子ども9人=16人。楽しく賑やかでした。みんなよく食べますね。。。お寿司、餃子、デザートetc....

*今日は、保護観察対象者との面接日。感謝なことに対象者が「保護観察解除」になり、その通知書を手渡しました。。。よくがんばりました。

ではシャローム!

0 コメント

「顕現後第一主日」

○2024.1.7㈰

*今年最初の聖日/主日。今朝も<幸いな時>を迎えることができました。感謝です。毎聖日/主日を毎日のように・・・

*ご近所の方とも親しく・・・「義兄と中学-同級生でした、義母をよく見かけていました」という方と立ち話をしました。。。

私にとっては未開の地でしたが・・・妻の家族は(今から約60年前)長崎から<この地>に移住してきてすっかり馴染んでいたことが伝わってきます。立ち話ができることが<この地>をよく物語っています。

今年はこのことを大事にしながら・・・

ではシャローム!

0 コメント

「顕現祭(エピファニー)」

○2024.1.6㈯

*「彼ら(博士たち)は夢で、ヘロデのところへ戻らないようにと警告されたので、別の道から自分の国に帰って行った。」マタイ2:12

 「を恐れる人は だれか。

  主はその人に選ぶべき道をお教えになる。」詩篇25:12

東方の博士たちがベツレヘムの幼子イエスに謁見し、「イエスがキリストである」事実を公に記念し祝う日-この日に「クリスマス」の飾りを片付けます。

今年の私たちは(孫たちが来る)休み明けまで「ツリー」はそのままにします・・・

では明日もそれぞれの地で幸いな礼拝を主におささげできますように!

シャローム!

0 コメント

「主–神様の憐れみ、慰め、支えを・・・」

○2024.1.5㈮

*元日に発生した能登半島地震・・・一昨年–石川–、昨年–福井、富山–と「ご用」させていただいた地域です。

ただただ主なる神様の憐れみ、慰め、支えを信じ、被災者の方々の上に一刻も早い具体的な助けの手が伸べられ、安全が守られますようにお祈りしています。

シャローム!

0 コメント

「新年を迎えて」・・・

○2024.1.4㈭

*今日は、元日にこの地上の旅路を終えて「天の故郷」へ帰られたYM様を偲び・・・

そしてお別れのときを過ごして来ました。

生前、未熟な牧師を助け、様々なご苦労を担って下さいました。

また、教会の方々-他の教会の方々も交えて-「聖書の旅」〜エジプト、イスラエル、トルコなど〜をご一緒にできたことは貴重で、とても楽しい時でした。。。

ご家族の上に救い主イエス様からお慰め、お支えをお祈りしています。。。心からシャローム!

P.S.

この日は2016年に地上の生涯を終えた私のすぐ上の姉の命日でもありました。

2 コメント

「元旦礼拝」・・・

○2024.1.1(元日)

この一年の始まりを主に感謝! ハレルヤ!

この年、に向かって喜びの歌、感謝の歌、祈りの歌をささげます!

ご一緒に歌いつつ・・・祈りの手をつなぎつつ・・・

この日、いつもの愛兄姉、懐かしい方々、不思議な繋がりを覚える方々と・・・顔と顔、言葉と言葉を交わしながら・・・スタートしました。。。

ではシャローム!

P.S.

クリスマスカード・年賀状、感謝です。。。

0 コメント

「今年最終の聖日-主日礼拝」・・・

○2023.12.31㈰

この一年の歩みを主に感謝! ハレルヤ!

明日は<元旦礼拝>、それぞれのところで幸いな時を過ごされますように!

ではシャローム!

0 コメント

「今年最終の郵便配達便」・・・

○2023.12.30㈯

嬉しい郵便物が2通届きました。ここには「感謝」としか載せられませんが・・・

今日は今年最後の「お庭番-手入れ」をしました。「お庭さん」、お花も身も、小鳥たちも・・・楽しませてくれてありがとう!

明日は<主の日>、それぞれのところで幸いな礼拝の時を過ごしましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「様々な備えの日は続きます」・・・

○2023.12.29㈮

様々な備えの日は続いています。

大掃除/大片付け・・・

そして、この時節ならではの、いろいろな問い合わせや連絡などが届きます。

皆様もご自愛ください。

ではシャローム!

0 コメント

「様々な備えの1日」・・・

○2023.12.28㈭

正月の準備にお忙しいでしょうか?

私たちは今日1日外出・・・

様々な備えの1日でした・・・明日は大掃除/大片付け(?)・・・

ではシャローム!

0 コメント

「クリスマスの良き日」・・・

○2023.12.27㈬

クリスマスの良き日、遠い日に教会生活をご一緒した方から次のようなお便りを頂きました。

> 長い間、教会から離れたくさんの・・・。
> イエス様の、愛を思い涙流れ…
> そして愛を頂き、感謝でいっぱいです。
まさに・・・
「遠い国からの良い消息は、疲れたたましいへの冷たい水」(箴言25:25)です!
クリスマスの良き日、救い主イエス様の愛の中で喜び溢れているこの方の笑顔が周りの方々に幸せを届けていることでしょう!
嬉しいです!

昨日、私たちは「新型コロナワクチン接種」に行って来ました。幸い、熱は出ていません。でも無理をしないようにと、今日は静養しています。

ではシャローム!

0 コメント

「クリスマス飾り」・・・

○2023.12.26㈫

聖誕祭/クリスマスは終わりましたが、「クリスマスツリーなどはいつまで飾りますか?」とよく訊かれます。

教会暦では「1月6日」を「顕現祭/主の公現日(エピファニー)」-東方の博士たちに主イエスが顕現された記念祭-この日まで飾ります。

日本では、正月の飾り付けに変わるでしょうが・・・『パンの家』では「1月6日」まで飾り付けます。

フランス/ヨーロッパでは「王様のケーキ」と呼ばれる「ガレット・デ・ロワ」というケーキを家族や友人たちみんなで食べるようです。それも素敵ですね!(一度食べてみたいですね)

ではシャローム!

0 コメント

「メリー クリスマス!」・・・

○2023.12.25㈪

昨日は「聖夜・聖日」を迎え、ともに主に礼拝をおささげする一日でしたね。

*今日は「聖誕祭」・・・メリー クリスマス!

 

ベツレヘムの地方で、野宿して羊の群れの夜番をしていた羊飼いたちに、御使いが「今日、ダビデの町(ベツレヘム)で救い主が生まれた」と告げると・・・

「すると突然、その御使いと一緒におびただしい数の天の軍勢が現れて、神を賛美した。

いと高き所で、栄光が神にあるように。

  地の上で、平和がみこころにかなう人々にあるように。」(ルカ2-13,14)

 

今日この日、私たちも栄光の神を賛美する歌声を彼らとともにそれぞれがいる「野原一杯」に響かせましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「静かな一日」・・・

○2023.12.23㈯

今日は「静かな一日」でした・・・

明日の「聖夜・聖日」を迎える備えの日となりました。

近くのH高校周辺を散歩してきましたが、ここも静かでした!

明日は、それぞれの地-教会堂-で、救い主のご降誕をお祝いしましょう!

P.S.

この時節、様々なcardやgiftが届くことでしょう・・・主へ感謝しつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

"小さな歌声のつどい"・・・感謝!

*今日の「小さな歌声のつどい」、小雨の降る1日でしたが無事守られました。

八重桜の花びらが道に敷かれた、これも思い出になる光景でした・・・

ウクレレとピアノの伴奏にあわせて、「ふるさと」「埴生の宿」を歌い・・・

そして日本で、世界で最も慕われている賛美歌と言われる、「いつくしみ深き友なるイエスは」を歌いました・・・

この曲は、C.コンヴァース作曲、作詞はJ.スクラヴィンです。

この賛美歌は同じ曲で「母の日」に歌われたという賛美歌「母ぎみにまさるともや世にある」があります・・・この世で最も慈しみに溢れる「母君」ですが、この世にはその母君にも勝る「友がいる」と歌います。。。

また意外に思われますが、この曲は日本では<文部省唱歌>として文語調(1910年)の「星の界(よ)〜月なきみ空にきらめく光〜」、そして口語調の「星の世界〜かがやく夜空の星の光よ〜」で学校の音楽の授業で習い、多くの人に知られました。なんとTaH様は文語調の歌詞を口ずさんでおられました・・・

*参加者がそれぞれ幼少期などのお話を自由に語り合い、お持ち寄りくださった「美味しいもの」を頂きました。

女性:Tak様、Ue様(初)、Ya様、Tam様、TaH様、TaK様(初)、HaT様。男性:Hi氏、Ni氏、Tak氏、私。

HaT様のお声がけ・・・お疲れ様でした、そして感謝します・・・

では次の機会まで・・・シャローム!

0 コメント

"明日は"・・・

*今日の「L.L.収録」(5.18/19放送予定)、無事守られました。感謝します・・・

明日(24日)は、『パンの家-小さな歌声のつどい』です・・・ちょっと雨模様との予報ですが、お気軽においでください・・・歩くところに広がるピンクの落ち花も一つの物語になります・・・

ではシャローム!

0 コメント

"明日はL.L.収録"・・・明後日は・・・

*今日は、明日の(L.L.収録への)備えの日・・・

・・・

妻は、明後日(24日)の『パンの家-小さな歌声のつどい』の準備をしています・・・お気軽においでください・・・

ティータイムもあります・・・

ではシャローム!

0 コメント

"明日は・・・"

*今日(午前中)は5月、6月の「ご用」の準備をし、午後、「骨休み」にと小台を作ってみました。

でも・・・「骨休み」ではなく疲れ、横になりました(歳なんですから・・・と声が聞こえてきました)・・・

明日はそれぞれのところで主イエス様にお会いしましょう!

ではシャローム!

0 コメント

"室内植物、屋外へ"・・・

*今日(午前中)は室内の植物をほぼ屋外へ移動しました。一日費やした感じがします。

植物は「時節」を知らせてくれます。しかもそれぞれの植物にはより良い環境–相応しい置く場所–が求められます。

私も今居る状況の中で植物たちから学んでいます。。。

主に感謝しつつ・・・ではシャローム!

0 コメント

"新年度"・・・

*今日は私がボランティアとして携わっている団体の総会がありました。

その上部団体では4月から人事異動もあり、退く人、赴く人と・・・私たちとの関係も新しくなります。。。

4月・・・日本では多くの方が経験していると思いますが・・・

主の守りと祝福をお祈りします。。。

ではシャローム!

0 コメント

"八重桜"満開・・・

*我が家の「八重桜」は満開!

写真を掲載します・・・4月11日、14日、15日、16日。。。

数日間の変化・・・不思議ですね。

この小さな世界に来て、この季節の色彩:八重桜のピンクと白木蓮の新緑、それと青空が好きです・・・

少し散り始めていますが・・・(来訪できな方も)お楽しみください・・・

神様からの「いのち」・・・委ねられた「いのち」を神様の御手-自然と共に一緒に育てましょう・・・

ではシャローム!

P.S.昨日のつづきの「ウォーキング」・・・やはり「買い物付き合い」でしたが・・・バス+歩き・・・

 

0 コメント

"ウォーキング"再開(?)・・・

*昨日の「室内の草花を屋外へ」の作業の触発されて、今日の午後、久しぶりに「ウォーキング」を再開しました。

と言っても、実は妻の買い物の荷物運びを兼ねて・・・3,754歩でした。。。

実のところ、いつまで続くかしらね・・・

「八重桜」は満開ですね!!!(写真は明日に・・・)

*「支援者のMo様からお便りが届きました・・・「メッセージ集2024」、喜んでいただけたようです、感謝します!

TM様、TR様からも・・・感謝します。主がお用いくださいますように!

ではシャローム!

0 コメント

"お庭番"相変わらず・・・

*草花の春から夏への準備・・・

「室内の草花を屋外へ」・・・

単純な作業ですが・・・鉢植えの植替えなど・・・意外なほど時間がかかりました・・・

それと、こんなに重かったかと・・・歳かな・・・でも、感謝な1日でした。

ではシャローム!

0 コメント

"主のご用"について・・・

*時折、「主のご用」の依頼、問い合わせがあります。。。感謝です。

私の所属している横浜緑園キリスト教会ではなく、このhpの中の「2024巡回schedule」のページに入っていただけますと、予定がわかると思います。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。。。

ではまた会う日まで、シャローム!

0 コメント

"支援-友"来訪・・・

*今日は「支援–友」(Ya様、Yo様)が来訪されました・・・穏やかな一日でした。

ご自分のお庭から持参された小石も感謝です!

八重桜の花が昨日より少し開いて歓迎してくれました。。。

様々な課題を分かち合い、ゆっくりした時間を過ごすことができました。

「埴生の宿」「ふるさと」を歌いながら・・・

ではまた会う日まで、シャローム!

0 コメント

"電車の中は<若さ>が・・・"・・・

*今日の午前中は「LL収録」でした・・・

行き帰りの電車は、「若さ」を感じました。

「御茶ノ水駅」周辺を散策する時間も持てました・・・妻が見入っている「朝ドラ」の舞台ですかね。。。

「ニコライ堂」の周りは大きなビルが建ち並び、「明治」時代は遠くになりましたが・・・

「LL」のゲストはW.プランナーというお仕事をしている若い方(Mさん)ですが、明るさを感じました。

5月放送だと思いますが・・・お楽しみに。。。

明日は「支援–友」が来られる予定です・・・「八重桜」が歓迎してくれると良いのですが。。。

ではシャローム!

0 コメント

"荒れた日でしたが"・・・

*今日は荒れた日でした・・・

今日(孫の)「入学式」でした、とメールあり(茨城)・・・

明日は「LL収録」です。穏やかな日を願いつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

"お近くの桜は?"・・・

*4月は不思議な季節ですね・・・

隣の公園の桜も皆揃い踏みですが、我が家の八重桜はやっと小さな花芽が見えてきた程度です。。。

でも、楽しみですね。

 先日放送の「ライフ・ライン」のゲストは、映画監督:山田火砂子氏でしたが、なんと92歳-現役です!

ディレクターさんの奮闘もあり、とても素敵な番組です。

(このhpの「世の光&ライフ・ライン」出演関連のページからもYouTubeで観れると思います。)

今週は「LL収録」(4.10)があります。先週から今日までその準備をしていたところです。

ではシャローム!

0 コメント

"主がお入り用でしたら"・・・

*様々な「ご用」の準備が始まりました・・・

「主がお入り用でしたら・・・」の心の準備です。。。

お乗せできる「力」もないと・・・

では明日はそれぞれの地で、シャローム!

0 コメント

"やっぱりお庭番?"・・・

*今日は1日横になりながら・・・

と言いつつ、午後には隣接地との境に植えたムクゲ-はみ出し気味-を移植(挿し木をした時には予想してなかった生長ぶりに驚きつつ)・・・いつしか「『パンの家』が「ムクゲ屋敷」になりそうです・・・

剪定した部分を鉢植えにして・・・家にいる時はやっぱり「お庭番」ですね。

ではシャローム!

0 コメント

"入学式・入園式"・・・

*今日は各地で「入学式」「入園式」が開かれたようですね。。。茨城の孫の様子も伝わってきました・・・

おめでとうございます! 新しい出発をされた皆様の上に、天のお父様の祝福をお祈りしています!

ではシャローム!

0 コメント

"メッセージ集2024"・・・

*今日は無事に(?)「世の光いきいきタイム」の収録を終えて戻りました。

実は朝乗る予定のバスを見送り、妻にHT駅まで送ってもらい、セーフ・・・

*そうそう、「メッセージ集2024」(いのちのことば社)が出ました!!!

ぜひご一読ください、お勧めします。もちろん私の原稿も掲載されています。

(そういえば、しばらく前から私がメッセージの中で使っている言葉がメッセージ集のタイトルに用いられていることにも驚きつつ、いつも感謝しています)

ではシャローム!

0 コメント

"お庭の整え"・・・

*今日は「お庭の整え」をしました。

草木は生長とともに場所を動かしたりするものもあります。・・・

その作業を始めたところ・・・

杭や板材などが腐っていて・・・予定外の作業に追われました。

でも、草木の生長を間近に見られ、感謝ですね・・・

(写真)「ライフ・ライン イースター特集」 於YRCC礼拝堂。

楽しませて頂いたハクモクレンも終わりました。八重桜に備えてベンチの板など交換しました。

隣の公園の桜は咲き始めましたが、山桜・・・それと我が家の八重桜はまだですが。。。

姫りんごとつつじの花芽がつきました。

明日は「世の光いきいきタイム」の収録です・・・(私の準備は終えていますので・・・)

ではシャローム!

0 コメント

"新人デー!"・・・

*今日はニュースを見ても「新人デー!」ですね。

新しい出発・・・神様の祝福がありますように・・・

「隣人愛」の広がりをお祈りします。。。

ではシャローム!

0 コメント

"イースター ハレルヤ!"・・・

*今日(3.31)は「イースター(復活祭)」!!!

「まことに主はよみがえられました! ハレルヤ!」

 ご一緒に唱和することができました、感謝です!

「イースター・エッグ」も、チョコレートも!

明日から新しい学舎や職場に出かける方々もいますね。おめでとうございます!

私の明日は「世の光」収録(4.3)の準備ですが・・・

ではシャローム!

0 コメント

"イースター"(明日)・・・

*明日(3.31)は「イースター(復活祭)」です!!!

(毎年変わりますので間違いやすいですが・・・)

それにしても今日の暑さは・・・楽なはずなのに<からだ>がついて行くのが・・・

 

「ここにはおられません。・・・よみがえられたのです」(マタイ28:6a)

「・・・そして、あなた方より先にガリラヤに行かれます。そこでお会いできます」(マタイ28:7b)

では明日、<あなたのガリラヤ>で、シャローム!

 

P.S.  今日/明日放送の「ライフ・ライン」の会場は、横浜緑園キリスト教会礼拝堂です。

0 コメント

"世の光"収録・・・

*今日、無事に「世の光(5分)」収録ができました。

月曜日から土曜日までの「一週間分」をまとめて収録しました。5月6日〜11日放送予定です。

また今日は、遠くにいる同労者からの嬉しいメール/通信や、いつも支援してくださっている母のお友達からのお便りが届きました。お便りは心と心を繋ぐ"美しい糸"ですね。。。

ではシャローム!

0 コメント

"晴れの日"はうれしくなる・・・

*なぜだか・・・「晴れの日」はうれしくなります。

子供の時は「遊べる!」と単純に嬉しかったと思う。

でも今は、木や草花たちに「新しいいのちを注ぐ」ような、「いきいきさせる光!」が単純に嬉しい・・・

ではシャローム!

0 コメント

"世の光5分"・・・

*お尋ねがありました。

ラジオ番組「世の光」ですが、「いきいきタイム(15分間)/週一㈰or㈯」のほかに、「㈪~㈯」に放送されている「5分間」の番組があります。

私は5月6日㈪〜11日㈯放送予定の「世の光(5分)」でお話する予定です・・・

放送地域によって時間帯など異なりますので「太平洋放送協会」(PBA)のhpなどでご確認ください。

「radikoラジコ」(無料アプリ)でも聴けます。。。

ではシャローム!

0 コメント

"リスナーさん"・・・

*ラジオ番組「世の光いきいきタイム」の第一週のメッセージを担当させて頂いていますが、第一週は「リスナーさん」からの「お便りコーナー」があります。

多くの「リスナーさん」の中から紹介できるのはほんのわずかですが、Tobitaアナが読んでくださって私が短いコメントをさせていただきます・・・不思議ですが、「リスナーさん」の「お便り」が別の「リスナーさん」にたくさんの力、慰めをもたらしています。主のメッセージをお届けする私たちも大きな励ましを頂きます。

 

「いつもウオーキングをしながら"世の光いきいきタイム"を聴いています。原田先生のお言葉や聖書の話を聴きながら、今日一日もどうか思いやりの気持ちを持って過ごせますようにと祈りながら聴いています。朝から心がスッキリして、心穏やかに過ごすことができます。毎週、"世の光いきいきタイム"を楽しみにしています。どうか素敵な一日でありますように♡」

「"世の光いきいきタイム"で聖書の教えを聞いた日は、羊飼いがいのちの泉へと導いているのでしょう。原田先生の柔和で温かいお声でたくさんのクリスチャンが安心して成長して行くと思います。柔和なお声に感謝します。」
「『聖書は平和な世界です』という原田憲夫さんのバイブル・メッセージ、その通りだと感じました。(昨年の)7月26日に心臓の超音波検査をしました。前回と同じ逆流弁でした。心臓の弁がゆるんでいるため、動脈の血液が留まって流れにくいとのことでした。自覚症状は無いです。」

「いつも素敵な放送ありがとうございます。原田先生の優しい語り口メッセージとても励まされています。イエス様が導いてくださっている、ついてくださっていると自覚できると、勇気が出るような気がします。膵臓の病気で、四週ごとの注射や検査で通院が続いていますが、何とか乗り切りたいと思います。先生方、スタッフの皆様どうぞお体大切にお元気でお過ごしください。お祈りしております。これからも楽しみに放送聞かせていただきます。」

 

この機会にぜひ聴いてみて下さい。少し早い時間ですが・・・その方には、「radikoラジコ」があります。スマホやパソコンで「ラジオ」が聴ける無料アプリです。。。簡単にダウンロードできます。

では「世の光いきいきタイム」で、、、シャローム!

0 コメント

"証し"が"絆"と・・・

*昨日のY様の納骨式を通じて、改めて二俣川時代からの"絆"を覚える時となりました・・・

関西から来られたTM様もその一人・・・

二俣川での開拓、そしてそこから緑園都市へ移転。。。

喜びも悲しみも分け合い、苦労を共に担いながら歩んできた「証し」がそのまま「絆」となるんですね-袂を分かって行った方々には感じられない「絆」-。。。。

では、これからの歩み・・・次の時代を担う方々にバトンタッチをしっかりしつつ・・・

それぞれの役目をわきまえつつ、主イエス様にお仕えしていきましょう!

ではシャローム!

0 コメント

"幕が下りる感じ"が・・・

*今日は寒さを感じる小雨・・・

長い間、主イエス様の教会建設をご一緒してきたY様の納骨式・・・

娘さんご家族(曾孫も)とご一緒のひと時でした。

私の内で大事な"幕が下りる感じ"がしています。

-イスラエルの情勢を耳にする昨今、およそ30年前(1995年3月)、教会有志の方々と初めて実施した「聖書の旅–イスラエル」の場面が時折思い出されます。それは寂しさでしょうか。

ただ、それぞれの人生の旅は「主イエス様の御手の内」にありますね。お委ねして歩めますように・・・

<補足>

その後も1997年8月(トルコ)、1999年5月(ドイツ・スイス)、2010年3月(イスラエル)と旅は続きましたが・・・2011.3.11を機に一区切りしました。国内で実施してきたバスツアーやキャラバン伝道の旅も連合に委ねました。。。

ではシャローム!

0 コメント

"埴生の宿"を口ずさみ・・・

*今日も静かに1日が過ぎて行きます・・・

こんなにゆっくり過ごせることが不思議に思えます・・・

少し庭の木々の手入れをしました・・・

ではシャローム!

0 コメント

"ハクモクレンの花びら"が地面に散って・・・

*卒業式が終わり、入学式の準備ですね・・・

隣の公園から小さな子たちの大きな声が聞こえます・・・

そろそろ公園の桜の花も開きますね(でも去年より遅いかも)・・・

庭の木々の芽が出始めています・・・手入れも必要ですがもう少しのんびり・・・

いくつかのメッセージの準備も・・・

ではシャローム!

0 コメント

"花粉症+雷"・・・

*今年の(私の)花粉症状は先週あたりからがひどいですが・・・みな様は?

この数日間の天候状況︎-特に強風-はキツイですね。

たった今、稲光、雷です・・・

こんな時は静かにしています・・・

ではシャローム!

0 コメント

"50,001"・・・私は旅人・・・

*今このhpを開いたところ、来訪者数「50,001」でした!!!

まだ先のことだと思っていましたので驚きです・・・

開設した頃は「100」に届くのに時間がかかりましたが、今は一週間で〜〜〜

私の知らない方々が「訪問」してくださっているのですね。

 

「私は地では旅人です」(詩篇119:19a)を心に思い巡らしながら歩ませていただいています。

ご一緒に歌いつつ、祈りつつ歩みましょう!

 

よ 私の祈りを聞いてください。

助けを求める叫びに 耳を傾けてください。

私の涙に 黙っていないでください。

私は あなたとともにいる旅人

すべての先祖のように 寄留の者なのです。 (詩篇39:12)

 

あなたのおきては 私の旅の家で

私の歌となりました。(詩篇119:54)

 

ではシャローム!

0 コメント

"受難節"・・・

*次の主日(3.24)から「受難週」ですね。

今年のイースター(復活祭)は「3月31日」です。。。

「ライフ・ライン」は3月30日㈯/31日㈰~イースター特番「再会-永遠の希望へ」~です。

“メッセージ”は原田です(ゲスト:白鞘慧海氏~)〜会場:横浜緑園キリスト教会礼拝堂〜

この機会に、ぜひ「ライフ・ライン」をご視聴してみてください。

ではシャローム!

P.S. 今日の強い風もあって「ハクモクレン」の花びらが散り始めました・・・

0 コメント

"同労者"が・・・

*先日(3.14)、メッセンジャーのI師が帰天の報を受け取りました。

「同労者」として、ともに主のご用に携わらせていただいてきましたが、先に主の御許に呼ばれました。

 

アネモネの 花開くとき 君もまた 聖き都へ ひとり旅立つ

遺された方々の上に主の慰めと平安を祈ります。

ではシャローム!

0 コメント

"12.**"ブログに記載した方が来訪・・・

*今日は昨年のクリスマス後にこのブログに記載した方(TR様)が、(電車に乗って)『パンの家』に来訪されました!

40数年ぶりの再会です、素晴らしいです!「白木蓮(ハクモクレン)」が大喜び(満開)!

長い間休んでいた教会生活・・・昨年から(新たな処で)再開したとの喜びのお知らせです♪

人生には<転機 >と呼ぶ時期がありますね。。。

新しく生まれた方も眠りから目覚めた人も・・・『パンの家』は大歓迎です!その時々のお花たちが待っています!

これから、<顔と顔を合わせ>ご一緒に<歌いつつ>主の道を歩みましょう!

ではシャローム!

0 コメント

"LL収録"感謝・・・

*今日は無事にL.L.収録(メッセージ)を終えて帰宅。

4月第一週(6日or7日)放送予定:「92歳の映画監督 山田火砂子氏」です。。。

メッセージの準備をする中で、現代人に語るパウロの声「弱さを誇れ!」が聴こえてきました・・・

ぜひ視聴してみて下さい♪

ではシャローム!

0 コメント

"LL収録"準備~色々~・・・

*今日は明日のL.L.収録「メッセージ準備」の日でしたが、実は昨日のうちにほぼ終えていました。感謝です。

その代わり「見える部分」の準備〜剪定ではなく散髪〜をする事ができました。

あまり変わり映えしませんが・・・これからも「L.L.」をよろしくお願いします♪

ではシャローム!

0 コメント

"小さな歌声のつどい"・・・

*今日は風が吹きましたが青空が広がる中、"小さな歌声のつどい”を開くことができました。感謝です。

小さな部屋にはギリギリでしたが、なんとか入っていただくことができました。

青空に映える「ハクモクレン」が、「埴生の宿」を一緒に歌っていました!

『パンの家』は文字通り「埴生の宿」です。。。

「埴生の宿」(Home, Sweet Home)が賛美歌として1903年(明治36年)歌われていますので、一緒に歌いました。

わずらい多き世の中にも きよき御民の群れに入りて 

心やすけく主の宴の み招き受くるその楽しさ

ああなつかし 天つ御国のそのまといや

ではシャローム!

0 コメント

明日は"小さな歌声のつどい"・・・

*明日(3.13)は、"小さな歌声のつどい”です。。。

今日は雨、でも明日は・・・お待ちしています・・・(手ぶらで)お気軽にどうぞ・・・

ではシャローム!

0 コメント

二年間感謝、そして"小さな歌声のつどい"・・・

 

○2024.3.11㈪

*昨日(10日)は、この二年間通った西荻チャペルでの「みことばのご用」が守られ感謝でした・・・

 礼拝後、美味しいカレーライス(なんと学校給食チーフのI様の手作りカレー)を頂きました!!!

  帰りがけにHS様から頂いた手作りカードを用いて、

   「小さな歌声のつどい3.13」の案内を作りました。

     ぜひおいでください・・・ハクモクレンがお待ちしています!

     ティータイムもあります。。。

 

0 コメント

明日は・・・

○2024.3.9㈯

*明日は、この二年間主のメッセージをお届けさせて頂いてきた西荻チャペルへの「最終便」です・・・

まだ実感はありませんが・・・まずはしっかりお届けする事ですね。

ではそれぞれの地で主を讃える歌を歌いましょう、シャローム!

0 コメント

「春の雪」・・・

○2024.3.8㈮

*一昨日のハクモクレンの様子・・・昨日は幸いな交流を頂いた方のご葬儀でした-93年の地上の旅を終え、天の故郷に旅立たれました。

*今朝、目覚めると、汚れた心を清らかにするかのような「春の雪」でした(写真は5時過ぎ)・・・

ではシャローム!

0 コメント

「世の光」収録・・・

○2024.3.6㈬

*昨日は保護司会(第一地区)感謝会でした。

*今日は「世の光いきいきタイム」収録でした。感謝です。。。

様々な変化の時節です・・・「パンの家」のハクモクレンの蕾が少し開き始めました。来週には全体が開きそうです。でもこの寒さは・・・皆様お気をつけて・・・

ではシャローム!

0 コメント

「見逃し配信・・・」

○2024.3.4㈪

*最近の「ライフ・ライン」〜原田がメッセージ担当した番組は、ここから観られます。

「星海の見える本屋 ぴりぽ」塚本春美さん

https://www.tv-lifeline.com/youtube-%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%BB%E3%81%8B/2024%E5%B9%B4/#piripo
 「星のように輝く・2」浅里愼也さん
https://www.tv-lifeline.com/youtube-%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%BB%E3%81%8B/2024%E5%B9%B4/#hokusei2
「音色を通して」鶴田ジェニー唯さん
https://www.tv-lifeline.com/youtube-%E7%95%AA%E7%B5%84%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%BB%E3%81%8B/2024%E5%B9%B4/#onshoku

もっと観たい方は・・・「PBA-ライフ・ラインhp」へどうぞ!

https://www.tv-lifeline.com/

ではシャローム!

0 コメント

「不思議な時節・・・」

○2024.3.2㈯

*様々な出会い、別れ・・・不思議な時節です。

草の花や庭木もこの時節を浮き彫りにします。

小さな事の中に大きな事が秘められているような不思議な時節ですね。。。

明日はそれぞれの地で「感謝の歌」をささげましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「離れ離れ(ハナレバナレ)になっても・・・」

○2024.3.1㈮

*今日、「卒業式」という高校や大学もあるようですね。

昔歌った「高校3年生」ではありませんが、それぞれ離れ離れ(ハナレバナレ)になっても「クラス仲間」「友」はいつまでも・・・

祝福をお祈りします・・・

ではシャローム!

0 コメント

「地では旅人・・・」

○2024.2.29㈭

*今日は「小さなお祈り会」でした。

また、主が愛されている一人の方が今日、地上の旅を終え主の故郷に帰りました。遺された者たちは寂しくなります。主の慰めがありますように・・・

「私は地では旅人です。あなたの仰せを私に隠さないでください。」詩篇119:19

ではシャローム!

0 コメント

「2年ぶり?・・・」

○2024.2.28㈬

*今日は2022年5月以来の嬉しい来客(二人)がありました。

珍しい地元のお菓子と「小石」を持ってきて下さいました。

『パンの家』は小鳥たちや草花と過ごす「小さな憩いの場」です。

心を開いて自由に話し、一度心の中を空っぽにして、また新しい明日へと歩み出す「心のオアシス」になってほしいと願っています。

喜楽にお出かけ下さい–留守の時もありますのでご連絡下さいね。

ではシャローム!

0 コメント

「最近の様子・・・」

0 コメント

「今は無駄に思えることも・・・」

○2024.2.26㈪

*昨日は「主日/聖日」礼拝でしたね。寒い日でしたが、大丈夫でしたか?

今日も寒い日︎-北風が強く-でしたね。

今日は保護司として新しい方との「面接日」でした。

今は無駄に思えても・・・将来役に立つことがたくさんあることを分かち合えるようにと願っています。。。

ではシャローム!

0 コメント

「木につながって実を結ぶ・・・」

○2024.2.24㈯

*今日は「テレ玉-ライフ・ライン」を視聴しました。。。

先人たちが築いてきた「ミッション・スクール」・・・時代は変わりますが、しっかりその理念が繋がれて、さらに若い方々の明るい明日を開くことができますように、そして、「ぶどうの木(キリスト)につながって実を結ぶ」人生に導かれますようにとお祈りします。

明日は、それぞれの地で主なる神様を賛美し、礼拝をおささげしましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「寒い一日・・・」

○2024.2.23㈮㊗️

*今日は小雨の降る寒い一日でした。。。雪になったところもあるようですね・・・

こんな日、私の子供の頃は「コタツ」が家族の中心にありましたね。

「カルタ」や「ショウギ」が身近にありましたね。遠い昔ですね・・・

ではシャローム!

0 コメント

「埴生(ハニュウ)の宿・・・一緒に歌う楽しさ・・・」

○2024.2.22

*今日は「小さなお祈り会」・・・。

*昨日に続き、「唱歌と賛美歌〜一緒に歌う楽しさ」について思い巡らしています。

▷「埴生(ハニュウ)の宿」〜1889年発行の尋常中学校の教材『中等唱歌集』に収録。。。

作曲・イギリス人 H.ビショップ、作詞・アメリカ人J.H.ペイン"Home, Sweet Home"、訳詞・里見 義。。。

→「賛美歌」は、イギリス人牧師 D.デンハムが「Home」を天のホームと読み替えて作詞。これが翻訳され、1897年に『基督教聖歌集』に収録され、その後、1903年版(明治36)『讃美歌』で訳し直され収録されたとのこと。

私の手元には昭和6年12月発行(昭和7年12月六版)の『讃美歌』があります。

来月(3月)13日㈬ 13:30~予定の「パンの家–小さな歌声のつどい」でご一緒に歌いたいと思っています!

ではシャローム!

0 コメント

「唱歌と賛美歌・・・一緒に歌う楽しさ・・・」

○2024.2.21㈬

*今、改めて読み直しているのは「唱歌と賛美歌」に関するものです。

2000年を前に(1990年代後半)、このテーマを取り上げた作家や研究者たちの本などがある種のブームとなりました。

「唱歌」を現代の小学校で歌うことは少なくなったようですが、「一緒に歌う楽しさ」を通して、次の世代に繋ぐ賛美歌もたくさんあると思っています。

▷「パンの家-小さな歌声のつどい」で、少しずつ取り上げていけたらと願っています。

ではシャローム!

0 コメント

「適切・・・」

○2024.2.20㈫

*今日は「デッキ・ペンキ再塗り」でした。

いつも使っているデッキ・・・気がつくとペンキが落ち、一部木が腐っていたり・・・

組み合わせもうまくいき・・・今日の午前中の暖かい時間に終えることができよかったです!

「適切」は大事ですね・・・

◉想い出します・・・「救世軍の集会」にいきなり参加し、そこで初めて耳にした不思議な言葉・・・なんの事かわからず・・・

「また、人は新しいぶどう酒を古い皮袋に入れたりはしません。そんなことをすれば皮袋は裂け、ぶどう酒が流れ出て、皮袋もだめになります。

新しいぶどう酒は新しい皮袋に入れます。そうすれば両方とも保てます。」(マタイ9:17)

ではシャローム!

0 コメント

「休養の日・・・」

○2024.2.19㈪

*昨日は「YRCC定例教会総会」でした。

2023年度の歩みを主-神様が導き、失敗も過ちも愛と寛容な心で守られたことを共に感謝しました!

今日は一日小雨・・・休養の日でした。

「ライフ・ライン」・・・ピンチヒッターもあり出番が多いですが、引き続きお祈りください。

私も・・・重荷を負っている方々を覚えてお祈りさせていただいています。。。

ではシャローム!

0 コメント

「時が過ぎるのを早く感じた今週・・・」

○2024.2.17㈯

*なぜか今週は「早く時が過ぎた感じ」がしています。

ガーデンの整理整頓、研修会、頂き物を取りに行って何年ぶりに食べた「H.タイガー」・・・

今年も元気にクリスマスローズが顔出しています。

健康を害している方々のこと・・・お祈りに覚えながら・・・

明日はそれぞれの地で、主なる神様を礼拝しましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「テレビに出てません?・・・」

○2024.2.15㈭

*昨日の「保護司会-定例研修会」で、いきなり顔合わせた方から、

「原田さん、テレビに出てません?」と訊かれました。ケーブルテレビ「テレ玉」(土曜日朝8時~)をつけた時に映っていた顔が・・・そう、「ライフ・ライン」ですね。2月は出番が多いのでヒットしたのかも・・・「この人知っている」と言って家族の方と観ていて下さるようです。

*今日は、家の駐車場奥の「ガーデンカフェ」を整頓しました。一昨日から床材を再ペンキ塗りして・・・

だいぶ傷んでいましたがもうしばらくこれでいけそうです。。。

「喜楽なティータイム」にぜひおいでください!

ではシャローム!

0 コメント

「研修会・・・」

○2024.2.14㈬

*昨日はクリニック(薬)、買い物etc...

*今日は、「保護司会-定例研修会」に参加。

(1)処遇困難な対象者への対応、(2)近況時の危機場面への対応・・・

<ケースバイケース case-by-case>・・・

全国保護司連盟理事長表彰-記念品受贈・・・感謝! 仕(ツカ)える・支(ササ)える」心を忘れないでこれからも・・・。

ではシャローム!

0 コメント

「温かい家庭の教会・・・」

○2024.2.12㈪㊗️

ハレルヤ!

昨日は、西荻チャペルで「メッセージのご用」をさせて頂きました。来月で丸2年、“卒業”を迎えます!

不思議な出会いやつながりをいくつも知らされ、驚くことが多かったですね。

「コロナ禍」で開かれたonline”で礼拝に参加される方々のお顔も映りますし、お子様向けのお話にも一緒に参加できますので、これまでこの教会が歩んできたと思える<温かい家庭の教会>を感じてきました。

教会の建物の近くに居住されている方は、学生の方を除きほとんどいませんので課題は大きいかと思いますが、こちらの出身の牧師が着任される予定なので、また新しい芽が出てくるでしょう。

感謝しつつ、シャローム!

P.S. 今日はのんびり「片付け」をすることができました。

0 コメント

「収録守られ感謝します・・・」

○2024.2.10㈯

ハレルヤ!

昨日は、横浜緑園キリスト教会礼拝堂での「L.L.収録」でした。素敵な礼拝堂です!

今週は大切な「ご用」が続きましたが、収録守られました。感謝します。放送は「3.30or3.31」の予定。

収録後、音楽ゲストのE.白鞘氏~ビックリ、5オクターブの声域の方~、T.谷口氏~ピアノ&ギター伴奏~、スタッフのM.Y氏(カメラ)、.KT氏(音響)、と「魚介亭-緑園都市店」で食事を共に。。。

そうしたら、なんと来週に閉店するとのこと・・・いつも顔合わせていたお店のおばさんから聞きました。

・・・・

明日は、西荻チャペルで「メッセージのご用」をさせていただきます・・・

では喜び歌いつつ、それぞれの地で主の御前へ!

シャローム!

0 コメント

「どんな宝より・・・」

○2024.2.8㈭

ハレルヤ!

「私は あなたのさとしの道を

 どんな宝よりも楽しんでいます。」詩篇119:14

 

「楽しんでいます」・・・「みことば/みおしえ」と聞いて、真っ先に規律、束縛と感じてしまうかもしれませんね。

でもこの詩人の歌からは、

どんな苦境に立たされても<自分を見失わない>、むしろ苦境や試練さえ自分の味方だと<前向き>に受け止める姿が浮かんできます。

「世の光いきいきタイム」(4月第一週に放送される予定)でお聞きください。

なお、最近、AM放送は閉じられ、FM放送に切り替わっています。各放送局の周波数にご注意ください。

ではシャローム!

P.S. 明日のLL収録が守られますように・・・YRCCです。。。

0 コメント

「どのようにして若い人は・・・」

○2024.2.7㈬

ハレルヤ!

「どのようにして若い人は

 自分の道を 清く保つことができるでしょうか。

 あなたのみことばのとおりに 道を守ることです。」詩篇119:9

「私は あなたのおきてを喜びとし

 あなたのみことばを忘れません。」詩篇119:16

若い方々に︎-昔若かった方々に︎-「贈る言葉」です。

シャローム!

0 コメント

「家の中に・・・」

○2024.2.6㈫

*家の前の雪かきを少ししただけで、ずっと家の中にいます。

明日の準備、体力温存等・・・でも妻は買い物に・・・

庭のクリスマスローズが顔を出し始めました。。。

ではシャローム!

0 コメント

「雪が・・・!」

○2024.2.5㈪

*今日は緑園–YRCCで「L.L.収録」でした。雨の中Yスタッフも到着・・・無事、終了・・・

ところが外は「雪・・・!」pinch (ピンチ)!

路面に雪が・・・注意をしながら、無事帰宅。でもスタッフは車を置いて東戸塚駅から電車で・・・

明日までに作業を終えなければなりません、とのこと・・・

ただ、今週金曜日にもう一度ここに来ることになっているのです・・・不思議ですね。

*今週、いくつかの収録が残っています。明日は閉じこもりです・・・祈りつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

「pinch hitter!」

○2024.2.4㈰

*今日は八王子みなみ野CC」での「ご用」でした–T牧師休暇–pinch hitter(ピンチヒッター)

調べてみると、2017年9月以来でした。

小さかった方々も大きくなって(当たり前ですが)・・・若かった方々も〜〜〜

初めてお会いする方々も・・・・感謝でした。

*明日は「収録」・・・こちらもI師のpinch hitter(ピンチヒッター)! 守られますように祈りつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

「主の日/聖日・・・」

○2024.2.3㈯

*明日は「主の日/聖日」です。

それぞれのところで、主なる神様に「幸いな礼拝」をおささげしましょう!

私は八王子市の「みなみ野CC」です。〜久しぶりです〜

ではシャローム!

0 コメント

「みことばを心に蓄えます・・・」

○2024.2.2㈮

*「私は心を尽くしてあなたを求めています」(詩篇119:10a)

 「私はあなたのみことばを心に蓄えます」(詩篇119:11a)

 「私はあなたのさとしの道をどんな宝よりも楽しんでいます」(詩篇119:14)

→神様の「みことば/みおしえ」が・・・今日の私の心に響いてきます・・・

ではシャローム!

0 コメント

「お祈りしています・・・」

○2024.2.1㈭

*「小さな祈り会」・・・2月になりましたね。

ここに来て、数名の方々の「帰天」の知らせや「重い病」の様子が各方面から届きます。。。

来週にいくつかの「ご用」が続きますので、「侘寂庵」からご遺族の方々の上に天の父-神様のお慰めと平安をお祈りしています。そして「重い病」の方々に神様から希望、力が与えられますようにと。。。

ではシャローム!

P.S.

今日は「百舌鳥(モズ)」が姿を見せました。

すっかり「"鳥の子"屋」のような雰囲気ですが、慰められるひとときです。。。

 

0 コメント

「季節はめぐり(続)・・・」

○2024.1.31㈬

*「季節は巡り・・・」と昨日書きましたが、静かに庭の草花や木々、鳥たちを観ていると実感します。

そういえば先日、「季節」と書いて「とき」と詠んでいた「青葉城恋唄」が流れていました。。。

さとう宗幸氏が「あの人はもういない」と歌う・・・心に響く切ない歌でしたね・・・

ではシャローム!

0 コメント

「季節はめぐり・・・」

○2024.1.30㈫

今日の午前中は通院・・・

バス停で待っている間、すぐ近くで直売していた「ルピナス2株」を買って来ました。

記憶の中では、北海道を旅した時から身近に感じるようになり、毎年お花を楽しんでいます。。。

ただ暑さには弱いのでなかなか夏場をしのげず・・・

季節は巡り・・・草花にも私たちにもそれぞれの季節がありますね・・・

ではシャローム!

0 コメント

「保護司と区域中学担当教師との会合から・・・」

○2024.1.29㈪

今日は保護司会活動の一つとして、区域中学担当教師(2中学校)との会合の時を持ちました。

中高生の非行・犯罪は後を断ちませんが、今更ながら、担当教師がたのご苦労を感じます。

「多様性」や「個性」を尊重する時代にあってほとんどの学校で「校則」を見直し/変更していると聞きました。

ただ、「多様性」や「個性」を「自分勝手」「我儘」と履き違える若い方々が増えているようです。

学校内や家庭内で手に負えない事態が絶えず起こります。ご近所さんの助け合いが必要ですね、と言うことを感じつつ・・・

▶︎昨日の礼拝説教(YRCC)で開かれた、「心を尽くし、いのちを尽くし、知性を尽くして、主なる神を愛せよ」「隣人をあなた自身のように愛せよ」〜マタイ22:37,39〜の「みおしえ」を、日常生活の中で実践することを思い巡らしながら・・・

ではシャローム!

0 コメント

「垣根-小竹入替作業–––終(感謝)」

○2024.1.27㈯

今日も朝から垣根-小竹入替作業・・・無事、終えることができました。感謝です。

さっぱりした感じがします。

この時期に作業しないと「蚊」が」大変なのです・・・

それにしても毎朝、メジロがやって来ます・・・ヒヨドリが来ると逃げますが・・・

(食べかすで悪いですが)ミカンが好きです。

小鳥たちを見ていると、様々なことが心に浮かんできます。。。

ではシャローム!

0 コメント

「垣根-小竹入替作業・・・」

○2024.1.26㈮

今日は朝から垣根-小竹入替作業でした。

簡単に終えると思っていたのですが・・・

私の作業部分は終わったのですが、小竹を組む作業の"方"がおでかけ・・・残り半分・・・明日には終えるでしょう。

ではシャローム!

0 コメント

「バトンタッチ・・・」

○2024.1.25㈭

今日はいつものように「小さな祈り会」を持ちました。

そういえば昨日、「福音主義神学53号」が届きました。

これが私が正会員として受け取る最終号になります。

先輩方のご尽力により、良い学びの場を頂いて来ました。感謝。これからは若い方々にバトンタッチ・・・

私の願いは、「主のメッセージを**にお届けする」という大切なお役目を最後まで果たせますように、と言うことです。主の支えと主にある皆さまのお祈りに支えられつつ。。。

ではシャローム!

P.S.

今日から隣地の垣根の修理をし始めています。

0 コメント

「主のご用・・・(続き)」

○2024.1.24㈬

今日も昨日のつづき・・・「2024年度の(主の)ご用」の予定を確認しました。

様々な変動が生じる中、思いがけない場面に案内されます。

「マケドニア人の助けを求める声」(使徒16:9)にしっかり耳を傾けないと・・・

指揮官-「ご聖霊」-に信頼する中で聞こえて来る声・・・

ではシャローム!

0 コメント

「主のご用・・・」

○2024.1.23㈫

今日は「2024年度の(主の)ご用」の予定を確認しました。

このHPの「2024巡回schedule」に反映していきますが、依頼される時間的な差によってはお断りするケースも生じます。空いている月や日は空いているのですが・・・重なる時々はあるのですね。

また「ピンチヒッター」を頼まれることもあります。。。野球で言えば「代打」ですが、「三振」に倒れる場面も何度も見てきました・・・その時は素直に「ごめんなさい」です。。。「ホームラン」でなくても「ヒット」になると嬉しいですね。。。

指揮官/監督は「ご聖霊」でしょうね。。。いつでも応えられるように・・・と願っています。鍛錬!

ではシャローム!

0 コメント

「休息日・・・」

○2024.1.22㈪

昨日は「YRCC–新年聖会」-講師:TCU・伊藤氏-でした。。。

気さくな語り口に「聖書の世界」を身近に感じましたね。

特に、午後の「タルソ人サウロ」が「キリストを得たパウロ」に変えられたお話は、「回心」が生き生きと感じられました。ピリピ3章7~8節、使徒の働き9章etc.感謝です。

今日は「休息日・・・」

ではシャローム!

0 コメント

「新年聖会・・・」

○2024.1.20㈯

明日は「YRCC–新年聖会」-講師:TCU・伊藤氏-ですね。。。

この3週間、もの運び/片付け、メッセージの準備、収録等で時間とせめぎ合いをしたような3週間だった気がしますが・・・

静かに「みことば」に耳を傾けたいですね・・・天候も守られますように祈りつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

「小鳥たち・・・」

○2024.1.19㈮

毎朝、小鳥たちがやってきます。

妻が「みかん」の残り部分を木にかけると、周りをキョロキョロ見廻しながら「メジロ」が・・・日課のようです

ところが今日は・・・大きめの鳥がメジロをねらうようにやってきた。モズかヒヨドリか・・・メジロたちは逃げ隠れたようでした・・・

▶︎そうでした・・・今日のL.L.収録も無事に終えました。お祈り感謝です。2月放送予定です。

ではシャローム!

0 コメント

「小さな事が・・・」

○2024.1.18㈭

今朝は二人だけの「小さなお祈り会」をもちました。

そして、「気になる木の枝」の小さな剪定と明日のL.L.収録の準備をしました。

「小さな事」が「大事」になっている今の私たちです。。。

ではシャローム!

0 コメント

「ラジオとラジコ」

○2024.1.17㈬

今日は「世の光いきいきタイム」(毎月第一週放送分)の収録でした。

今日収録の「お便りコーナー」で紹介された「お便り」の中に、「世の光いきいきタイム」が放送されてない地域の方々からのものがありました。

「ラジオ」ではなく「ラジコ」を聞いて・・・ということでした。

「ラジオ」での放送は「一回」ですが、「ラジコ」の場合、PCかスマホなどをインターネット(Wi-Fi)につなぎ、「radiko(ラジコ)」というアプリをダウンロードすると、(無料の場合)「毎日一週間は聴ける」とのことです。

確かに「ラジオ」を手にされる方々は少なくなっているように思いますが、「ラジコ」からでしたら「好きな時間」に聴けるとのことです。

よかったらチャレンジしてみて下さい!

ではシャローム!

0 コメント

「不思議なつながり(2)」

○2024.1.16㈫

明日は「世の光いきいきタイム」(毎月第一週放送分)の収録予定です。

第一週「お便りコーナー」とショートメッセージの構成です。

 毎回、事務局に届いた「お便り」をTアナが読み、それに短いコメントをするのですが、私にとってこの時間がとても喜び、励みとなっています。ラジオを通じて<目の前にいない方々に一方的に>お話をするのですが、「お便りコーナー」は、それが一方通行でない、「不思議なつながり」を感じさせてくれる場です。

では明日も主の助けと守り〜スッタフとのチームワーク〜を信じて行ってきます。

よかったら「お便り」下さい。。。

ではシャローム!

0 コメント

「不思議なつながり・・・」

○2024.1.15㈪

昨日は「西荻チャペル」での「ご用」でした。あと2回となりました。。。

 帰り際、S様(私と同世代)が小さなバッジを見せて下さいました。
「救世軍」と右から左に書かれた年代物のようですが、
「父の弟が持っていたようです。父から頂きました。このバッジはどういうものでしょう?」と訊かれました。
茨の冠といのちの光(?)が描かれているように思われます・・・(私も興味があり)「救世軍」の機関紙に「証し」を掲載して頂いたこともあり(2022年)、救世軍のY氏に問い合わせたところです。(調べてくださるようです。)

この数年、「不思議なつながり」を覚えることが多くなりました。感謝です。

ではシャローム!

0 コメント

「視聴・・・歌いつつ・・・」

○2024.1.13㈯

*今朝(8:00~8:30)、「テレ玉」で、ゲスト:多彩な制作者・友納聖子氏、メッセージ・原田、視聴しました。とても良かったです。TVK などは明日ですね。ぜひご覧下さい。

 

*明日は、「西荻チャペル」での「ご用」に行ってきます。明日を入れて3回となりました。。。

今夕から明日にかけて〜寒そうです・・・でも歌いつつ歩みましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「明日から・・・」

○2024.1.11㈭

*明日から「福音放送のメッセージ収録」が始まります。

1/12 L.L.収録、1/17世の光収録、1/19L.L.収録・・・

主の御手の中でPBAスタッフの方々とのチームワークが守られ、導かれますように・・・祈りつつ。

ではシャローム!

0 コメント

「感謝!」

○2024.1.9㈫

*昨日は「家族新年会」でした。大人7人と子ども9人=16人。楽しく賑やかでした。みんなよく食べますね。。。お寿司、餃子、デザートetc....

*今日は、保護観察対象者との面接日。感謝なことに対象者が「保護観察解除」になり、その通知書を手渡しました。。。よくがんばりました。

ではシャローム!

0 コメント

「顕現後第一主日」

○2024.1.7㈰

*今年最初の聖日/主日。今朝も<幸いな時>を迎えることができました。感謝です。毎聖日/主日を毎日のように・・・

*ご近所の方とも親しく・・・「義兄と中学-同級生でした、義母をよく見かけていました」という方と立ち話をしました。。。

私にとっては未開の地でしたが・・・妻の家族は(今から約60年前)長崎から<この地>に移住してきてすっかり馴染んでいたことが伝わってきます。立ち話ができることが<この地>をよく物語っています。

今年はこのことを大事にしながら・・・

ではシャローム!

0 コメント

「顕現祭(エピファニー)」

○2024.1.6㈯

*「彼ら(博士たち)は夢で、ヘロデのところへ戻らないようにと警告されたので、別の道から自分の国に帰って行った。」マタイ2:12

 「を恐れる人は だれか。

  主はその人に選ぶべき道をお教えになる。」詩篇25:12

東方の博士たちがベツレヘムの幼子イエスに謁見し、「イエスがキリストである」事実を公に記念し祝う日-この日に「クリスマス」の飾りを片付けます。

今年の私たちは(孫たちが来る)休み明けまで「ツリー」はそのままにします・・・

では明日もそれぞれの地で幸いな礼拝を主におささげできますように!

シャローム!

0 コメント

「主–神様の憐れみ、慰め、支えを・・・」

○2024.1.5㈮

*元日に発生した能登半島地震・・・一昨年–石川–、昨年–福井、富山–と「ご用」させていただいた地域です。

ただただ主なる神様の憐れみ、慰め、支えを信じ、被災者の方々の上に一刻も早い具体的な助けの手が伸べられ、安全が守られますようにお祈りしています。

シャローム!

0 コメント

「新年を迎えて」・・・

○2024.1.4㈭

*今日は、元日にこの地上の旅路を終えて「天の故郷」へ帰られたYM様を偲び・・・

そしてお別れのときを過ごして来ました。

生前、未熟な牧師を助け、様々なご苦労を担って下さいました。

また、教会の方々-他の教会の方々も交えて-「聖書の旅」〜エジプト、イスラエル、トルコなど〜をご一緒にできたことは貴重で、とても楽しい時でした。。。

ご家族の上に救い主イエス様からお慰め、お支えをお祈りしています。。。心からシャローム!

P.S.

この日は2016年に地上の生涯を終えた私のすぐ上の姉の命日でもありました。

2 コメント

「元旦礼拝」・・・

○2024.1.1(元日)

この一年の始まりを主に感謝! ハレルヤ!

この年、に向かって喜びの歌、感謝の歌、祈りの歌をささげます!

ご一緒に歌いつつ・・・祈りの手をつなぎつつ・・・

この日、いつもの愛兄姉、懐かしい方々、不思議な繋がりを覚える方々と・・・顔と顔、言葉と言葉を交わしながら・・・スタートしました。。。

ではシャローム!

P.S.

クリスマスカード・年賀状、感謝です。。。

0 コメント

「今年最終の聖日-主日礼拝」・・・

○2023.12.31㈰

この一年の歩みを主に感謝! ハレルヤ!

明日は<元旦礼拝>、それぞれのところで幸いな時を過ごされますように!

ではシャローム!

0 コメント

「今年最終の郵便配達便」・・・

○2023.12.30㈯

嬉しい郵便物が2通届きました。ここには「感謝」としか載せられませんが・・・

今日は今年最後の「お庭番-手入れ」をしました。「お庭さん」、お花も身も、小鳥たちも・・・楽しませてくれてありがとう!

明日は<主の日>、それぞれのところで幸いな礼拝の時を過ごしましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「様々な備えの日は続きます」・・・

○2023.12.29㈮

様々な備えの日は続いています。

大掃除/大片付け・・・

そして、この時節ならではの、いろいろな問い合わせや連絡などが届きます。

皆様もご自愛ください。

ではシャローム!

0 コメント

「様々な備えの1日」・・・

○2023.12.28㈭

正月の準備にお忙しいでしょうか?

私たちは今日1日外出・・・

様々な備えの1日でした・・・明日は大掃除/大片付け(?)・・・

ではシャローム!

0 コメント

「クリスマスの良き日」・・・

○2023.12.27㈬

クリスマスの良き日、遠い日に教会生活をご一緒した方から次のようなお便りを頂きました。

> 長い間、教会から離れたくさんの・・・。
> イエス様の、愛を思い涙流れ…
> そして愛を頂き、感謝でいっぱいです。
まさに・・・
「遠い国からの良い消息は、疲れたたましいへの冷たい水」(箴言25:25)です!
クリスマスの良き日、救い主イエス様の愛の中で喜び溢れているこの方の笑顔が周りの方々に幸せを届けていることでしょう!
嬉しいです!

昨日、私たちは「新型コロナワクチン接種」に行って来ました。幸い、熱は出ていません。でも無理をしないようにと、今日は静養しています。

ではシャローム!

0 コメント

「クリスマス飾り」・・・

○2023.12.26㈫

聖誕祭/クリスマスは終わりましたが、「クリスマスツリーなどはいつまで飾りますか?」とよく訊かれます。

教会暦では「1月6日」を「顕現祭/主の公現日(エピファニー)」-東方の博士たちに主イエスが顕現された記念祭-この日まで飾ります。

日本では、正月の飾り付けに変わるでしょうが・・・『パンの家』では「1月6日」まで飾り付けます。

フランス/ヨーロッパでは「王様のケーキ」と呼ばれる「ガレット・デ・ロワ」というケーキを家族や友人たちみんなで食べるようです。それも素敵ですね!(一度食べてみたいですね)

ではシャローム!

0 コメント

「メリー クリスマス!」・・・

○2023.12.25㈪

昨日は「聖夜・聖日」を迎え、ともに主に礼拝をおささげする一日でしたね。

*今日は「聖誕祭」・・・メリー クリスマス!

 

ベツレヘムの地方で、野宿して羊の群れの夜番をしていた羊飼いたちに、御使いが「今日、ダビデの町(ベツレヘム)で救い主が生まれた」と告げると・・・

「すると突然、その御使いと一緒におびただしい数の天の軍勢が現れて、神を賛美した。

いと高き所で、栄光が神にあるように。

  地の上で、平和がみこころにかなう人々にあるように。」(ルカ2-13,14)

 

今日この日、私たちも栄光の神を賛美する歌声を彼らとともにそれぞれがいる「野原一杯」に響かせましょう!

ではシャローム!

0 コメント

「静かな一日」・・・

○2023.12.23㈯

今日は「静かな一日」でした・・・

明日の「聖夜・聖日」を迎える備えの日となりました。

近くのH高校周辺を散歩してきましたが、ここも静かでした!

明日は、それぞれの地-教会堂-で、救い主のご降誕をお祝いしましょう!

P.S.

この時節、様々なcardやgiftが届くことでしょう・・・主へ感謝しつつ・・・

ではシャローム!

0 コメント

今年も終わりますね・・・ところで(追伸)

・先日、「Voice」発行のため印刷会社の方と連絡していて聞いたのですが、「outlook」「hotmail」などのフリーメールは、Windows 10以上のPCとのメール送受信に問題があるとマイクロソフト社から公式に発表されているとのことでした。

 

 そういえば、Windows 10にupgradeしたPCが、それ以来付属のメールソフトが使えなくなり、数回、PBAのI氏に修復していただいたことがありました。

また、布佐のK師からは、原田の「outlook」メールアドレス宛にRe-mailで送ると、エラーになったとのことでした。

アドレスを打ち直して送ると大丈夫とのことでしたが。。。

 

 もしかすると、原田宛に送っていただいたのに、届いていなかったメール(未確認)があったかもしれません。

「エラー」が出た場合、「問い合わせ」から入ってくださいますか?

 

 この分野、私は全く暗いのですが、iPhoneやMac ユーザーの方とは大丈夫のようですね。。。

では来年もよろしくお願いします!

シャローム!

 

0 コメント

「油断」しないように・・・(2)

・温めて休む・・・咳き込む・・・仰向けは気管支に咳が入るような感じになります。

 そういえば、去年の12.30は救急に行きましたね。裏の崖部分を片付け、後ろ向きのまま戻ろうとして足を踏み外し、後頭部を足場のパイプで強打しました。少し動けなくて-折り悪く家族にも通じなく-それで自分で車を運転して駆け込みました。

その後の検査結果は打撲以外-むち打ち症は出ると言われその通り、時折首に痛みが走りますが-大丈夫でした。

ああ、まだすべきことがあったのですね。

 

(祈り)主よ、あなたからいただいた「いのちの灯」を消すことなく、灯し続け流ことができますように。油断せず、目を覚ましていることができますように。

 

●きょうのみことば;ヘブル4:14

さて、私たちのためには、もろもろの天を通られた偉大な大祭司である神の子イエスがおられるのですから、私たちの信仰の告白を堅く保とうではありませんか。 

 

0 コメント

「油断」しないように・・・(1)

・昨日はクリニックへ行き、いつもの血圧の薬をもらってきました。

でも、今日は朝から喉に違和感があり、風邪をひいたような感じがします。

インフル予防注射はしていますので大丈夫かと思いますが・・・

年末こそ、「油断」しないように・・・

 

●きょうのみことば;マタイ25:7,8,10b

愚かな娘たちは、ともしびは持っていたが、油を用意しておかなかった。

賢い娘たちは、自分のともしびといっしょに、入れ物に油を入れて持っていた。

用意のできていた娘たちは、彼(花婿)といっしょに婚礼の祝宴に行き、戸がしめられた。

 

 

0 コメント

♬Happy Birthday・・・“起きなさい”

・Happy Birthday! ハッピーバースデー!

 今朝、こんなメールが複数届きました。そうなんです、きょうは私の誕生日なのです。6*歳となりました。

 といっても気分は40なのですが・・・ 少し前にもお医者さんからも「それは“40肩”ですよ」と太鼓判を押していただいたばかりです。肩の痛み1年半位続いていますが。

年齢を重ねても波風に落ち込むこともありますね。でも、そんなとき聞こえてきます。「ユー・レイズ・ミー・アップ  You Raide Me Up」の歌が。。。希望と勇気がわいてきます。

 

●きょうのみことば;マルコ5:41

そして、その子どもの手を取って、「タリタ、クミ」と言われた。(訳して言えば、「少女よ。あなたに言う。起きなさい」という意味である。)

 

0 コメント

♬友よ歌おう 救いのみわざ・・・

●PBAスタッフのA氏の労により、このHPの「ホーム」「世の光いきいきタイム」(原田出演)を聞けるようにとリンクを張っていただきました。「世の光」の放送時間はどの地域も早朝ですからこれは便利です。ぜひお訪ね下さい。

●テレビ「ライフ・ライン」と、ラジオ「世の光」の放送局一覧表を載せました。県外でも聴けたり観れたりできるようです。ぜひチャンネルをあわせてみて下さい。

 

友よ歌おう 救いのみわざ

あの日あのとき 聞いたよきおとずれ

罪にしずむ 世びとのために

イエスは十字架で 血しおをながし

すばらしいみ神の 愛をしめされ

永遠(とこしえ)の道に 招かれたのだから

友よ語ろう 十字架のことば

語りつづけよう 世の光として

(山内修一作)

 

0 コメント

♬あの鐘を鳴らすのは・・・(宮城つづき)

終わりに、「3.11」以後、鐘が鳴らなくなったとのことでした。そして大きな費用がかかるとのことでした。再び教会の鐘を鳴らすことができますように・・・この地−いまボート競技場を巡り世界中から注目されている地−から世界に「よき知らせの鐘」を鳴らしましょうね! 在主

 

(追記)ここはミレーの晩鐘の世界です。街の方々に届ける愛の鐘を鳴らすことができますように!

 

0 コメント

♬美しいこの空を・・・

主の平和!
A.O.牧師、H.姉妹、愛兄姉へl

 

この度は幸いなひとときを有り難うございました。

やはり寒さを感じないと宮城ではないと思っていましたが、聖日の朝、まだ暗く静かでしたがあまりに寒いので外を観ましたら・・・雪!雪!雪! 見渡す限り雪! とても感激しました!

  ♩墨よりも黒き心なれど 雪よりも白く洗われたり・・・」 思わず口ずさみました。

礼拝開始前には晴れ上がり、美しい写真が撮れました。

まだまだ困難の中にある皆様のことを身近に感じながら祈りの中に覚えさせていただきます。
それでもさいごに案内して下さった「内沼」の「渡り鳥たち」から、
ああ、こちらの方々は苦難の中にあっても「空の鳥をみながら」一日一日をあゆんでおられるのだなあと思いました。

「ウエルカム礼拝」で大切なメッセージのご用をさせていただき有り難うございました。また持ち寄り愛餐会・・・チキンや南アフリカの料理・・・・U兄弟ギター、H姉妹エレクトーン伴奏での「美しいこの空を・・・」、やっぱり「友よ歌おう」ですね・・・再び教会で歌いましょう!
おいしい夕食も・・・またすてきな「モクモク」のお土産も・・・

「世の光を聞いていますよ」と言って下さる方々からの励ましを追い風にしてさらに帆をあげて巡回宣教の使いに出掛けますね。

ゆるされますならまた訪問させてくださいね。在主

 

(追記)この教会には、実は2009年7月に訪問しました。そのときの美しい教会堂の記憶が鮮明にあり、「3.11」以後のことが気にかかっていました。折角、仙台まで来たのですから、謝礼無用=宿泊を、とお願いして押し掛けて来ました。

朝7:30頃と礼拝前(10:00頃)の雪景色!教会堂の前は田園地帯-稲刈りが終わった田んぼ-、最後の写真一枚は2009年夏のもの。同じ角度から撮ってみました。

 

0 コメント

♩「主よ 御許(みもと)に近づかん」

◎12. 9(金)朝

 妻の母が「天の故郷」に帰りました。病室に付き添った妻が讃美歌320番を歌い、祈り・・・

 11月11日に入院し、膵癌とわかるまで少し時間がかかりましたが、約一ヶ月後、永遠の神の世界、たましいのふるさとへ静かに安らかに旅立ちました。93歳でした。

「私たちの住まいである地上の幕屋がこわれても、神の下さる建物があることを、私たちは知っています。それは、人の手によらない、天にある永遠の家です。」2Cor.5:1

 これから、遺りました95歳の父とも、賛美と祈りを共にしながら歩んで参ります。

 今までのご厚誼を心より感謝いたします。

 いよいよ寒さが増す折、皆様もおからだご自愛下さい。御礼まで。

 

◎讃美歌320番;

 主よ 御許(みもと)に近づかん

 昇る道は十字架に ありともなど悲しむべき 主よ 御許(みもと)に近づかん

 ・・・

 現(うつ)し世をば離れて 天翔(あまがけ)る日来たらば

 いよよ近く御許(みもと)に行き 主の御顔を仰ぎ見ん

 

(追記)

歌と花々の好きだった妻の母。朝庭で咲いていたサザンカ一輪と、八重桜、白木蓮、槿、椿の写真を棺に入れました。

 

0 コメント

【in 宮城】「いのちの光を!」

◎12. 9(金) 19:00〜21:00 「世の光みやぎクリスマス」

・会場: 宮城野区文化センター パトナシアター

●オープニングが若い女性のサックスとピアノで始まりいい感じでしたね。

●音楽ゲストは、デュオ・グラシア。そうでした、ピアノのS姉妹とは山形フェスタ(朗読者の伴奏)でご一緒でしたね。今回はチェロのS兄弟(彼女の夫)との共演。やさしい響きが会場を包み心地よかったです。

●とても話しやすい会場でした。さすが、「小劇場」。

終了後、「世の光」を聞いて、両親が信仰に導かれた方のお話を聞きながら、この働きの重さを痛感しました。しかしこの放送を続けるには、地元の諸教会、放送伝道協力会の皆様の祈りなしには不可能です。ずっと続けて来られた方々に改めて頭が下がります。

●S師(保守BP教師)との再会に驚き、感謝でした! 約40年ぶりのことでした。S師夫人はYRCC教会員K姉妹の高校時代の友人で、彼女の手引きでK姉妹は(当時の二俣川に)初来会、そこで入信決心、そして今日に至っています。あの日の涙の出来事はすばらしい聖霊のみわざでした!

 

◎主よ、今回お会いした方々、「世の光」をお聴きの方々の上にあなたの慰め・励ましをお与え下さい。「3.11」のさまざまな後遺症に苦しんでいるこの地の方々の上にあなたの慰めの光を届けて下さい。在主。

 

0 コメント

「落ち葉拾い」と「最後の一葉」・・・そして「ちいさい秋・・・」

●きょうの日が沈む頃の一枚を集めてみました。

桜の木は葉を落としていました。白木蓮の葉を拾い集めました。
ミレーの「落ち穂拾い」ならぬ「落ち葉拾い」です。

白木蓮の一葉にオー・ヘンリーの「最後の一葉」を思い浮かべました。

「落ち葉」は腐葉土にします。『最後の一葉』は『賢者の贈り物』とともに私の好きな短編小説です。

 

そんな中でハゼの紅葉がきれいでした。

サトウハチローの『ちいさい秋みつけた』の3節目に歌われています。ハチローの幼い頃、父・紅緑の異性問題で家を去った母。その母に手を引かれてよく教会に通ったハチローが見かけた「風見鶏」とハゼの紅葉が切なく重なったといいます。

・・・・

むかしの むかしの 風見の鳥の
ぼやけたとさかに はぜの葉ひとつ
はぜの葉あかくて 入日色
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

 

 ●きょうのみことば:マタイ28:20b

「見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」

 

0 コメント

【in 京都】心と心が響き合いました!

 主題:「あなたへの最大の贈り物!」ヨハネ316

 

(1)12. 3(土) 14:00〜16:00 京都南地区クリスマス (* 12.24~25放送分収録)

 ・会場: 文化パルク城陽(城陽市寺田今堀1)−わりあい大きな会場−

 ・音楽ゲスト:A.リンガーズ(M教会−ハンドベルチーム)

・司会:T牧師(宇治市/イケメン牧師) ・あいさつ:L牧師(宇治市/台湾出身) ・出席:約100名。

*8教会の協力の中で開かれました。定期的に牧師会を開いているとお聞きしましたが、意思の疎通が図られている様子が伝わって来ました。

 

(2)12. 4(日) 14:00〜16:00 ライフ・ラインのつどい   

・会場: 
京都一麦桂教会会堂(H牧師)

・音楽ゲスト:Y.Kob.氏  伴奏:M.Fu.氏(実妹)

・司会:F牧師(京都市)  ・出席:約45名。

*美しく透き通る声に隠された苦難の人生の証しが一人ひとりの心に響きました。今回、私が用意させていただいたクリスマスのメッセージと見事にハモりましたね。主のお計らいに感謝します。次もぜひご一緒したいです(できれば音楽ホールでね)。

 

(3)12. 4(日) 10:30~12:00(特別伝道礼拝)

 ●「世界ではじめのクリスマス!」ルカ2:8~14 

・会場: 
京都一麦桂教会会堂  ・出席:約16~7名。

*幾多の試練の中にあるとのことでしたが、礼拝開始前の準備祈祷で聞こえた清い川の流れを感じる祈りでした。聖歌隊賛美。壮年の証し(H兄)とユニークな独唱(Y兄)でした。

 

●感想:

・「KBS京都」で放送されている「ライフ・ライン」(毎土曜日朝6:30〜7:00)です。信者の方々が「ライフ・ライン」をよくお友達にお知らせていましたね。その実は必ず結ばれます。

これからもさらに放送伝道に力を入れてゆかれる地域だと感じました。(出席者数は大体)

・主催の教会の牧師先生がた、来会された皆様から、「ライフ・ライン」への温かい励ましや、ご一緒に放送に携わらせていただいている恵みを味わわせていただきました。ほんとうに感謝な旅でした。

・Y牧師は私の牧会してきた緑園教会の一姉妹の甥になる方で(受洗までどれだけ祈られたか)、ここでお会いできるとは

・・・感謝でした。

・収録のために同行されたスタッフY兄姉のご労を感謝するとともに、Y兄のご両親ともお会いでき嬉しかったですね。お父様は「清水焼の絵付け師」だったとのこと、お母様は「キルト」製作者とのこと。すごいですね!

 

(追記)12.5朝、義母の様態が急変したとの連絡があり、この日の予定をキャンセルし、急ぎ帰宅しました。「その時」が確実にすぐ近くまで来ているようです。体内酸素が不足していますが、祈りには「アーメン」と応答し、讃美歌を歌うと一緒に歌おうとします。主の平安が心に満ちますように。

 

◎主よ、あなたの格別なお計らいに心が震えます。今回の旅でお会いした方々、「ライフ・ライン」をご覧の方々の上にあなたの慰め・励ましをお与え下さい。健康面での試みの中でも心からあなたを慕い、あなたの真実・愛を証しし、喜びの歌をささげている美しい天使−姉妹の上に豊かな御力をお与え下さい。在主。

 

0 コメント

喜びを伝える美しい足!

・昔、ゴスペルフォークと呼ばれる歌が歌われました。「友よ歌おう〜救いのみわざ・・・」はその代表作でしょうか。この3月、敬愛する9*歳のH師のお宅でのA.S.師記念会に出席した折、この歌が冒頭に歌われ、不思議な力を感じました。そう、あの70年代はじめの「伝道の喜び」です。若い人が積極的に教会活動に参加した時代でした(逆に離れて行った人もあった交錯した時代でした)。少し時間がかかりながらも、年配の方々の純粋な信仰と寛容の中で、若い人のエネルギーが用いられました。その頃、「主の手足になろう」という歌がありました。とても歌いやすくわかりやすい元気になる歌でした。今、その頃の歌を歌いたくなります。
 

●今日のみことば;イザヤ52:7

  良い知らせを伝える者の足は

  山々の上にあって、なんと美しいことよ。

  平和を告げ知らせ、幸いな良い知らせを伝え、

  救いを告げ知らせ、

  「あなたの神が王となる」と

  シオンに言う者の足は。
 

0 コメント

救いの喜び!

・「救いの喜び」が失われているところでは、交わりを混乱させたり、壊そうとする悪しき力が活発になります。
主の用意される武具を身につけ(エペソ6章)、いつでも(時が良くても悪くても)、宣教の使命に忠実に果たす教会−私たちでありますように。

・主よ、現代の教会の歩みの上にあなたの愛と知恵が絶えず伴いますように。主を愛し、主の聖なる臨在を求める信者の群れでありますように。
・主よ、あなたの福音に仕える宣教者、奉仕者をお守り下さい!

 

●今日のみことば;エペソ6:13

 ・・・ですから、邪悪な日に際して対抗できるように、また、いっさいを成し遂げて、堅く立つことができるように、神のすべての武具をとりなさい。

 

0 コメント

第一アドベントを迎える!

・11.27 久し振りに「緑園教会」の礼拝に出席しました(巡回で失礼しています)。もうアドベント第一です。いつものように今年も「Merry Christmas」が輝いていました(手作り)。ひとりの礼拝者としての恵みを感じながら、そして変わらない主の愛を伝え、恵みを現す教会であるようにと願いながら礼拝堂をあとにしました。

・11.28 隙間をぬって庭の冬支度をしながら、「小豆島の石」を並べてみました(真ん中3つ)。角があるのは山の石の証し。ここの山の石は大阪城の城壁にも使われたとのこと。左の丸いのはどこかの(伊豆あたり?)川の石でしょうか。石にもみんな個性がありますね。それと置き方一つで「顔」の表情が変わります。私たちもどこか似ているような気がしました。

「石」にはいろいろなメッセージがあります。「石打ち」「石の板」「石の心」etc.   

 

●今日のみことば;ヨハネの黙示録 2:17

 ・・・ 耳のある者は御霊が諸教会に言われることを聞きなさい。わたしは勝利を得る者に隠れたマナを与える。また、彼に白い石を与える。その石には、それを受ける者のほかはだれも知らない、新しい名が書かれている。

 

0 コメント

“ちいさい秋”みつけたと思ったら、“雪”がふったよ

・「雪が降る〜」

 11月の雪・・・さむっ、ああ、寒い! 小さな庭が冬景色!

 でもきのう、きょうはよい天気! 弥生台−富士塚という処で富士山がよく見えました。ハゼとバラ。。。

 一対の「めじろ」が来ました。かわいいね。写真をとりそこねましたが・・・

 みんな「時」を知っていますね。。。

 

●今日のみことば;エレミヤ8:7

 空のこうのとりも、自分の季節を知っており、
 山鳩、つばめ、つるも、自分の帰る時を守るのに、
 わたしの民は【主】の定めを知らない。

 

0 コメント

“ちいさい秋”みつけた!

・「ちいさい秋みつけた」

 我が家のちいさい庭は、詩人サトウハチローの世界を映しています。思わず口ずさみながら「ちいさい秋」に浸っています。

それにしても中田喜直の曲とぴったり。。。

サトウハチローは不思議な人です。父に反抗し荒んだ時代を送った少年の心に、二人目の母(クリスチャン)のやさしさが触れて紡ぎだした詩の世界、だと私は思っています。この人のことは「また別の機会に」。。。

 

●今日のみことば;Ⅰテサロニケ2:7

・・・それどころか、あなたがたの間で、母がその子どもたちを養い育てるように、優しくふるまいました。

 

0 コメント

【教会訪問〜つくば市】

●11月20日−谷田部

 ・「つくばエクスプレス」が柏を過ぎる頃、「もや」って見通しが悪くなりました。家を出る時は、よく晴れていて筑波山も見えると思っていたので、いくらかがっかり。。。この日訪れたのはドイツのLM宣教団が開拓した教会です。今の教会堂は20年くらい経ったでしょうか、私の好きなおしゃれな教会堂です。賛美の時、(私は初めてでしたが)「伴奏機」と称するコンピューター機を使っての奏楽でしたが、オルガンの音色がよく響きました。そして意外なことにみなさん慣れているせいか、よく声が出ていましたね。

・当初の方も少なくなっている昨今ですが、S姉妹が証しされました。弟さんの突然死の意味を尋ねることが求道のようでした。姉妹の入信を通してご家族みなさんが信仰に導かれ、今もご夫妻で良き証しをされていました。

・昼食の中でみなさんが出身地など自己紹介されましたが、私が知っていた昔の谷田部とは違い(知っていた方々も時の経過とともに移動されている様子)、現在は様々な地方、土地から集っていることがわかりました。「つくばエクスプレス」の沿線などおしゃれな街並でした。良い出会い、交わりを感謝します。この日東京からおひとりになられたお母様の処に来られた娘さんCh.姉妹が信仰からあふれる明るさが印象的でした。「ライフ・ライン」をビデオにとって観ています、とのことでした。そういえば、放送のない茨城でも千葉テレビ放送の「ライフ・ライン」が観られるとのことでした。発想を変えて「千葉県テレビ伝道協力会−茨城支部」ができても良いですかね。
・ふさふさした髪のK牧師の車送迎に感謝しつつ。。。

 

◎主よ、あなたの民を、福音宣教の根ざしにくいと言われたこの地におかれていることを感謝します。これからもお導き下さい。在主

 

0 コメント

【教会訪問〜東京】

 今週も主のメッセージをお届けに訪れました。

 

●11月13日−中目黒(東京都)

 ・主任のTS牧師は大先輩です。日本伝道会議ほか様々な分野で日本のプロテスタント教会、特に世界宣教・日本宣教をリードしてきた方です。

担当のS兄、M兄をはじめ、皆様でよく準備された礼拝・集いでした。とても話しやすく、主の慈しみをお分ちできたとの喜びが心に湧いてきました。音楽の賜物を託されている方々の楽しい時間、とりわけピアノ独奏されたT姉妹はF女子大緑園校舎に通っておられたとお聞きして嬉しかったです。二重唱、ピアノ伴奏・・・やさしさを感じましたね。またY姉妹のお顔を見て安心もしました。

昼食も「オアシスホール」でくつろぎながらいただきました。駅からこんなに近くて良い場所を・・・ここにも主のドラマがありました。
この群れのめぐみの歴史に加えていただいたような清々しさと、牧会の豊かな実を共に味わわせていただきながら帰途につきました。感謝! (この教会のhpに写真がupされているようです)

 

◎主よ、この小さな者を、あなたが祝福されている群れにお遣わしくださり、たくさんの恵みをいただきありがとうございました。在主

 

0 コメント

【in 山形】さらなる豊かな実りを祈ります!

(1) 11.6() 礼拝 山形-東原

・前日夕に到着。夕食を5日から奉仕のC.I.氏(ゲスト)とT氏夫妻とともにし、打ち合わせました。

聖歌隊による『感謝します』は素敵でした! 合唱にアレンジされていて、さすが「合唱の山形」という響きでしたね。感謝。

 

2 11.6() 午後「世の光-サンクスフェスタ」 山形-東原

・「感謝祭」ということでしょうか。

なんと言っても俳優のC.I.氏の朗読コンサート、山上の説教の朗読・・・とにかく「全部覚えている」のです! これを機に挑戦する人が出るでしょうか? 実りの季節、「世の光」番組がますます用いられますように。。。

 

●感想:

・個人的には二年前に会場教会で説教の御用をさせていただいた時にも感じたことですが、どこか我が家に戻ってきたような気がしましたね。そう、新幹線が東北と山形に分かれたところから、急に青春時代に戻っていくような・・・組曲『蔵王』が思い出されて、ふだん歌わないのに口ずさんでいるのです。二年前、集会が終わってからT師に「どっこ沼」へ連れて行っていただきました。青春そのものでした!(高校時代、合唱部に属し、よく歌いました。)

・今回、私が神学校に入学した時に同室となった先輩のI師夫妻にお会いしました。が、最初全くわかりませんでした。去年、同じ先輩のT師はすぐにわかったのですが。。。

・メッセージと俳優C.I.氏の朗読コンサートの組み合わせは、初めてでしたが、私自身、メッセージをしながら、そして朗読を聴きながらものすごく心に響いていました。またご一緒したいですね、と疲れているはずなのに話しながら帰りました。ありがとうございました!

 

◎主よ、あなたのみことばは、私の足のともしび、道の光です。あなたのみことばをお届けすることはなんと光栄なのでしょうあ。感謝します。在主。

 

0 コメント

季節は巡る

・落ち葉が目立つ頃になりました。今朝も桜葉を集めました。「腐葉土」を作るためです。

昔は落ち葉を集めてさつま芋を焼いたものですが、今は町の中ではできなくなりましたね。

・季節外れですが、水仙の花が咲きました。でも水仙は何かを感じ取ったのですね。

・庭の一部に柵を作ってみました。アクセントになりました。

 

●今日のみことば;創世記1:14、申命記11:14

*創世記1:14 神は仰せられた。「光る物が天の大空にあって、昼と夜とを区別せよ。しるしのため、季節のため、日のため、年のためにあれ。

*申命記11:14 「わたしは季節にしたがって、あなたがたの地に雨、先の雨と後の雨を与えよう。あなたは、あなたの穀物と新しいぶどう酒と油を集めよう。

 

0 コメント

【奥多摩の秋−朝日に映える紅葉】

●11.14~15 「JECA4地区教職者会」に出席。

・奥多摩の紅葉です。福音の家の紅葉。民家の庭のケヤキ。

・古里駅近くの橋の上からが好きなので、電車に乗る直前に寄り道をして写しました。

・朝食後会を失礼し、 K姉の葬儀に出席。長い間お世話になりました。 

 

0 コメント

【in 群馬】新しい出会いを感謝します!

(1) 10.14() 夜 沼田

・早く到着。会場教会のA牧師が「真田丸」の舞台となった場所を案内して下さいました。遠い時代の話が今も生きている、そんな雰囲気の世界でした。

・「つどい」ではA牧師がギターで伴奏をしてくれました。また特別演奏は琴奏者のT姉。そういえば、宿泊先は「尺八」製作者のゆかりの地とのこと。これが群馬の響きでしょうか。メッセージ集『いのちに向かう道』30冊完売。署名を頼まれた効果でしょうか感謝。

この夜の宿「筦山(カンザン)」は朝日に輝く谷川の山を眺めながら朝風呂にはいれるという風流な処です。女将は教会員。

210.15() 午後 館林

・会場教会のI牧師とスタッフのS兄とで「うなぎ」をいただきました。とてもやさしい牧会者、スタッフです。

「つどい」での特別演奏はオルガニストのS姉。

この集会にTアナが来会され、終わりの時間に挨拶をいただきました。さすが群馬の人。また、1972年に広島(全国キリスト者青年の集い)で初めて出会い、その後、良き友・同労者として歩んできた旧友(H師ご夫妻)と再会でき、感謝でした。

310.16() 礼拝 伊勢崎

・会場教会のK牧師とは東京時代にお会いしていたとのこと。

この「つどい」にはブラジル籍、中国籍の方々の来会がありました。地域性を実感するとともに、共に良き歩みをされている姿に触れ、感謝でした。

410.16() 午後(礼拝) 渋川

「つどい」での特別演奏はオルガニストのS姉。

・会場教会のA牧師は、JEAでもご一緒したり、長男の結婚式の司式などしていただいた親交のある牧師です。再会でき感謝でした。

・「つどい」での特別賛美はS兄とN姉の父娘でした。長年、忠実な兄姉が教会を守っているという良い印象をもちました。高齢となられた前任の婦人牧師のご労が報われていますね。そういえば数日後「生卵」が届きましたね。おどろきましたが、これがおいしくて・・・

 

●感想:

・牧会者/教会員の世代交代を迎えた中で、堅実な歩みをしているFDKの群れだと感じました。訪れた教会は皆、積極的に「群馬ライフ・ライン」を用いている様子が伝わってきました。

・いずれの教会からも「心に届くお土産」をいただきました。感謝な旅でした。

 

◎主よ、あなたの格別なお働きに心が震えます。メッセージを受け取られた方々にあなたの恵みが増し加わりますように。在主。

 

 写真(左から);沼田公園から-季節外れに咲いていたツツジ、ラベンダー、見事な桜とケヤキ。谷川温泉の筦山(宿)と目の前の谷川岳、ピンクの可愛い花、伊勢崎での生け花。。。

0 コメント

お庭番(5)

・10.31 東京に居る二男家族が「手伝い」にきてくれました。境にある木の太枝がだいぶ張り出して来ていて、台風の度に折れるのではないかと気になっていました。今回の彼の「手伝い」は、その枝を伐ることと、もう一つ、ひとりでは動かせない荷台を移動することでした。うまくいきました。

「光」が差し込むようになり、庭の奥行きが感じられるようになりました。それで「枝垂れ梅」(3年前水戸偕楽園で購入)を移植しました。

・急に寒くなりました。秋をゆっくり楽しむ間もなく、冬到来を感じます。でもツワブキも菊も「秋だよ!」ってがんばっていますね。

今週、夏の草花の移動、移植をしました。今までの緑園では室内に入れておしまいでしたが、ここでは場所の問題があり、霜をしのげる屋根の下にあたる場所に一部移動、移植しました。ただブーゲンビリアや月下美人は折りをみて、囲いをつくろうかと考えているところです。

 

●今日のみことば;エペソ5:8,9

8 あなたがたは、以前は暗やみでしたが、今は、主にあって、光となりました。光の子どもらしく歩みなさい。

9 −−光の結ぶ実は、あらゆる善意と正義と真実なのです−−

 

0 コメント

【10月の教会訪問の記】

 ブログの更新が停まったままでした。毎週教会訪問の機会があり、主のメッセージをお届けしました。

 

●10月2日−上作延(川崎市)

 ・二年前の9月にN牧師と講壇(説教)交換をした教会です。生け花が印象的で和を醸し出す音楽に工夫のある教会です。リーベンゼラ・ミッションが開拓した教会です。その昔のかすかな記憶では畑ばかりでしたが、おもしろいことに利用する鉄道によって街の雰囲気が二つに分かれることです。南武線から入るか、東急田園都市線から入るか。でもそうした街の雰囲気はどこにもみられます。旧来の土地の雰囲気を残している街と新開発の街の雰囲気とが同じ地域に存在する土地です。ただここはその境がはっきりしていると感じる所でした。このように様々な地域から集まって来る教会の方々です。

 

●10月9日−都賀(千葉県)

 ・「つが」と読みます。牧師のM師は北海道から移ってきた温厚な方です。私はずっと私より少し年上だと思っていましたら、逆でした。「見かけ」で判断はできないものですね。それはさておき、ここは基点千葉駅から成田線に乗り換え、都賀駅から鉄道沿いに歩いて行けるわかりやすい場所に教会堂があります。礼拝式の中での「モーセの十戒唱和」が新鮮でした。またY姉妹がたの特別賛美からも力を感じましたね。千葉特産「落花生」の塩ゆで・・・この季節でないとと言われましたが、おいしかったです!

 

●10月23日−秦野(神奈川県)

 ・「秦野」・・・「なつかしいなあ〜」 そう、相鉄線海老名駅で小田急線に乗り換えた途端、神学生一年生の時、小田急線の大秦野駅から二ノ宮の教会に通ったことが思い出されました。それと、高校時代(平塚江南)によく耳にした秦野や伊勢原。。。遠い所から通学していると思っていましたが、案外近いことがわかりました。ここから大磯まで通勤しているというO兄(奥多摩福音の家では子供たちがお世話になりました)、T牧師の中学生の息子さんは大磯の堤防まで自転車で釣りに行くとのこと(彼と釣りの話がでましたね、今度一緒にボートに乗りたいね)・・・そんなに近かったんですか・・・。。。この地も「落花生」がおいしい! 少し早く着いたので教会堂まで歩きましたが、案内ちらし通り16分で到着しました(信頼できる教会です)。T牧師は今でいう「イケメン」ですが気さくな方です。

 

●10月30日−生田(神奈川県)

 ・少し早く着きましたら、礼拝前の成人クラスのN牧師の講義が聞こえてきました。ちょうど「宗教改革記念日」(10.31)にあわせて『キリスト者の自由』を読んでいました。私のメッセージも記念日にあわせてというリクエストがありましたので、まさにぴったり重なったと感じました。そういえば、N牧師は私の二男と神学校で同期の方です。この教会には昔からの知人、友人、三反田時代のH牧師の娘さんたちや緑園出身のMO姉がいて、私たちのためにお祈りいただいていましたね。それと、驚いたことに、1970年の私の入信の大きな糸口となった足立区にあった「望みの門」教会(いまはないです)に通っていたというO兄のお母様・・・すてきな出会いを有り難うございました!

 

◎主よ、この小さな者をあなたの尊いお働きに加えていただき本当に有り難うございます。在主

 

0 コメント

【奥多摩福音の家】で「こころを一つに」を歌う

●9.18〜19、玉川学園にある松見ヶ丘キリスト教会の「修養会」の御用で久し振りに奥多摩福音の家を訪れました。

 変わらずに在り、よかったですね。スタッフの温かい対応振りは良き伝統だと感心しながら。。。今春に「B館」が改装されたとのこと。。。
●「奥多摩福音の家」・・・奇しくも、1970年「私の入信決心の場所」(PBA主催キャンプ)であったこと、私たちの子供たちにとって信仰の成長の場となったこと、LMの教職になって最初の委員会がキャンプ委員会に属してかかわったこと−そのおかげで当時のディレクターH宣教師(故人)と2月か3月夏の散策準備にと山に入ったところ、わけもなくクシャミが出、鼻水が一気に吹き出し「スギ花粉症」を発症したこと−などを思い出しました。

●感謝します!

 ・教会のN師はじめ愛兄姉とじっくり聖書のメッセージを分ち合わせていただきました。ほんとうに良い時を過ごさせていただき感謝でした。奥多摩までの行き帰りの車送迎をしていただいたOさん(と息子さん)、また奥多摩には行かれませんでしたが、礼拝でお会いした方々、LMI世界宣教会関係のIさん親子、Tさん夫妻の上に、主の祝福が豊かに在りますように。

 

◎教会福音讃美歌445番

 こころを一つに 平和を求め 

 主を愛する愛 明るく燃やそう

 主はぶどうの幹 われらその枝

 主はわれらのもの われら主のもの

 ・・・

 

0 コメント

お庭番(4)

早寝早起き。。。

 

・きのうは一日かけて部屋の模様替え・・・というより片付けに追われました。

春に引っ越しの荷物を運び入れた状態でずっと来ていて、夏に片付け始めたところで・・・中断。

・「座っている場所から庭を眺めたい」という妻の要望に応えてなかなか大変でした。

本棚のサイズを調整し直したり、新たに追加したり(塗装は妻の仕事、敷物の洗濯も)と。

まだ半分ですが(残りは来週作業予定)、確かに座っていながら庭が眺められるようになりました。

・それで今朝は手入れのできていない庭の隅(ネズミなどが寄ってきそうな)を少し片付けました。

 

今日のみことば;詩篇84-2,3

 私のたましいは、の大庭を恋い慕って
 絶え入るばかりです。
 私の心も、身も、生ける神に喜びの歌を歌います。

 雀さえも、住みかを見つけました。
 つばめも、ひなを入れる巣、
 あなたの祭壇を見つけました。
 万軍の。私の王、私の神よ。

 

0 コメント

【in日高/武蔵台】10.1 新会堂の恵みにあずかりました!

●新会堂すてきでした!

 ・杉材と漆喰の日本建築の味わいを感じる建物でした。K牧師の祈りとメンバーの方々の賛美の歌がさらに建物の温もりを引き出していましたね。

●「ライフ・ライン」が用いられている教会です!

 Yさん–幼い頃から苦しみの中を通って来られた–は、「ライフ・ライン」が「命綱」です、とりわけ昨年12月に放送された小僕のクリスマス・メッセージが支えとなっています、と話して下さいました。

(支援教会は、「メッセンジャー」のためにお祈り下さっています。感謝します。)

●感謝します!

 ・今回のメッセージの終わりに、突然のお願いにもかかわらず新聖歌330番「幸い薄く・・・」を弾いてくださったSさん有り難うございました。事前の打ち合わせはしませんでしたが、実は前奏でSさんがこの曲を弾かれたとき、ああ、何という導きでしょう、とそのとき心に決めたのです。この讃美歌の歌詞の情景が浮かんでくるようでしたね。  

 

◎主よ、あなたの格別なお働きに心が震えます。感謝。

 

0 コメント

お庭番(3)

今日は気持ちのよい朝。。。

・朝早くから「白木蓮」の剪定です。隣家(アパート)の引き込み電線にかかりかけていたのが気になっていたのです。

2月の花後の時期を前に枝を切るには「つぼみ」がついていてもったいないのですが、最近嵐が多いので用心のためでした。

それにしても垂直立ちで伸びの早いこと。。姿見のよい剪定ができました!(写真1)

 

・この季節ならではの花−彼岸花が咲いてひと月になります。もう終わりですね。(写真2)

・意外ですが、お茶の花ももうひと月になりますね。「葉を摘んで飲みましょう」と考えて植えたのですが−お茶はまだ−お花もよいですね。(写真3)

・アゲハの幼虫−青虫がクチナシの葉をムシャムシャ。。。ここは蝶々のパラダイスです。いろいろな種類が見られます。トンボも来ます。

大発見! ムクゲ(赤紫)とハイビスカス(オレンジ)が似ているではありませんか?! (写真5&6)

 気になったので調べてみました。

 なんと、ムクゲ(木槿)の学名は「Hibiscus syriacus」、ハイビスカスとあるではありませんか!

 実はどちらもアオイ科フヨウ属でした! もちろん「フヨウ」もアオイ科フヨウ属。(写真7)

 さらに驚き! 英語の慣用名は「rose of Sharon」というではありませんか!シャロンのばら」です(新改訳聖書では「シャロンのサフラン」)。

 (参考)Wikipedia;The name "rose of Sharon" first appears in English in 1611 in the King James Version of the Bible. In the song of Solomon ch2 v1 the speaker (the beloved) says "I am the rose of Sharon, the lily of the valley".

 

今日のみことば;雅歌2-1

 私はシャロンのサフラン、

 谷のゆりの花。

 

0 コメント

お庭番(2)

今日も引き続き庭の手入れ・・・すると、「きゃっ!」・・・妻の悲鳴が・・・

さあ、大変! 「お庭番」の出番です!

なんと「へび」でした! 

80cm位のきれいな白っぽい・・・まだ子供のような、そう、「青大将」の子供でしょうかね。

 

大騒ぎの後、崖周辺の手入れをしました。。。

挿し木にしていた三年目のアジサイを移植し(写真1)、

昨日剪定したムクゲの挿し木に水やりをし(写真2)、

小豆島で買ってきた花にも(写真3)。名前は--クジャク花でしたね。

驚いたのは、なんと春に剪定して捨ててあったツツジの木から芽が出ていたのです!(写真4)

 

●今日のみことば;イザヤ11-1

  エッサイの根株から新芽が生え、

  その根から若枝が出て実を結ぶ。

 

0 コメント

お庭番(1)

最近の私が何をしているか・・・すっかり馴染んできた居候をしている妻の実家の「お庭番」をしています。

 

今日は一日天気がよく、朝から夕まで植木類の剪定(ムクゲを何本か挿し木にしてみましたが果たしてどうなるでしょう)、花々の植え替え、敷石の追加などの作業をしました(草ゴミ搬出が月曜日と金曜日なのでそれに合わせます)。
今までは趣味と考えていたこの類いの作業が自前シルバーさんになっています。そう、「お庭番」です。

 

少年時代、「隠密剣士」という時代劇があり、そこに「お庭番」がでていました。劇では忍者の類いでかっこ良かったですが、今で言えば、さしずめ「監察官」といったところでしょうかね。

私は忍者ではなく不格好な単なる「お庭の番人」ですが。

 

庭を見てみると結構、花が咲いているものですね。写真はその一部で、あと7種は咲いています。

「野の花を見なさい・・・」という主の御声がここでは聴こえてきます。

備考;
Wikipediaには、「御庭番(おにわばん)は、江戸時代の第8代将軍・徳川吉宗が設けた幕府の役職。将軍から直接の命令を受けて秘密裡に諜報活動を行った隠密をさした。」とあります。
その職務が興味深いので引き続きWikipediaを引用しておきますね。
「御庭番は、江戸幕府の職制では大奥に属する男性の職員・広敷役人のひとつで、若年寄の支配だった。彼らは江戸城本丸に位置する庭に設けられた御庭番所に詰め、奥向きの警備を表向きの職務としていた。・・・
御庭番は、庭の番の名目で御殿に近づくことができたので、報告にあたっては御目見以下の御家人身分であっても将軍に直接目通りすることもあり、身分は低くても将軍自身の意思を受けて行動する特殊な立場にあった。御庭番はその特殊な任務のために、功績を挙げて出世する機会に恵まれ、中には幕末に初代新潟奉行・長崎奉行を歴任した川村修就、勘定奉行・外国奉行を歴任し、日米修好通商条約批准のため使節副使としてアメリカに渡った村垣範正のような人物もいる。」

0 コメント

微妙な季節の変化が・・・

雨、雨、雨・・・
秋の雨はひとを憂鬱にさせます
冬の気配を連れてくるからでしょうか

セミ、アゲハ、カマキリ、ハチ・・・
その微妙な季節の移り変わりを楽しんだ子供の頃と、今は明らかに違います
「老い」でしょうか

 

0 コメント

御礼−長女を偲びつつ(5)

主にある皆様へ

 

 

 

 このたびの長女紗織の突然の帰天に心騒がせている私たちを覚え、お祈りと励ましを賜りありがとうございます。

 

 

 

 「私たちの住まいである地上の幕屋がこわれても、神の下さる建物があることを、私たちは知っています。それは、人の手によらない、天にある永遠の家です。」2Cor.5:1

 

 ひと月経ちました今、万物の創造者、神様の約束だけが私たちの今日一日の「足のともしび」であることを実感しています。

 

 

 

 季節の変わり目です。皆様もおからだをご自愛下さい。御礼まで。

 

2016.9.15

 

原田憲夫&俊子

 

 

 

0 コメント

ひと月が過ぎて−FKKの皆様に感謝を込めて−長女を偲びつつ(4)

私たちの身に突然の出来事が起こった真っ只中でのFKKのファミリーキャンプの御用となり・・・キャンプの様子をブログに書き留めることもできずにひと月過ぎました。

今振り返りますと、精神面と身体面は全く不十分だったと思います。
ところが不思議ですが、三回の集まりとも自分で語りながら自分へのチャレンジのメッセージでした。

・「私の身の起こったこと-使徒とは違う中身ですが-」(ピリピ1:12)が「かえって福音の前進になる」ようにと祈らされました。
・また、「(私にとっては)生きることはキリスト…」(ピリピ1:21)は、私の座右の言葉ですが、S宣教師夫人はこの言葉を心に抱いて宣教地へと出発されると話されました。
なぜでしょう。私は今までは、「(私にとっては)生きることはキリスト」、そこでいつもピリオドを打ってきました。
ですが今回は「死ぬことも益です」が、強く私の魂を揺り動かしていました。それは8月初めに山口のKさんにお願いした色紙でも書いていただいたばかりでした。
「死ぬことも益です」・・・「そうなのだ、そう生きよ」、と改めて主から呼びかけられた思いがしています。
・「同労者」として・・・この言葉の持つ力強さを感じながらお話ししたことも・・・


・最終の集会の前奏曲「苦しみ我を囲むとも」を聞いたとき(奏楽者のA師夫人は事情を知る由もなく、小僕の作詞曲をご存知なので選ばれたのでしょう)、涙が込み上げてきてメッセージができないのではないかと思いました。

 

・すべての集会が終わり、感謝のひとときとなり、最後の最後に「私たちの身の起こったこと」を話してしまいました。それは使徒が「同労者」に対し、心の奥深く、胸の内をさらけ出した姿と重なっていました。「私(私たち)のためにお祈り下さい」と。
S師の案内で、N師ほか教師皆様が壇上に来て、代表のA師が小僕のためにお祈りして下さいました。止めども無く涙があふれました。大きな慰めの時でした。

 

・一足早くバスで帰る予定にしていた小僕のため、S師は帰りの方角が違うのに京都駅まで車で送って下さり、道々、よき時間をつくって下さいました。一旦戻り家族だけの8.19に「葬式」を行い、8.21には大阪のK教会(Y師夫妻は緑園chゆかりのある方々)へ赴きましたが、ご夫妻の私たちへのご配慮の中で御用をさせていただきました。

8.22は嵐(台風9号)の中での「葬送式」(礼拝様式)でしたが、FKKのA師と参加者一同様の名前でお心のこもった「電報」をいただきました。

・8.14〜8.22は、時間が止まったような、空白のような、「非現実の時空」に思えてなりません。
そのような中で大切な御用に当たらせていただいたという現実には言葉に表せないものがあります。FKKの皆様の温かいお心に感謝いたします。

前に戻れないのも事実ですね。
無理矢理乗り越えようとしないように、自分たちに言い聞かせながら新しい日をめくっています。
お祈りを感謝しつつ。

 

0 コメント

【in鹿嶋】その2 再会に感動!(つづき)

●Naさん(鹿島)から「コメント」が届きました。感謝します。

この20年間、「お髭の先生」をずっと探して下さっていたとのことです。あの当時と比べ、白くなったので「あご髭」はなくしました。風貌も変わったと思います。

礼拝の中でのNaさんの「お祈り」に主の恵みを強く感じていましたので、このような思いがけない再会に主からの慰めと力づけを強く感じています。(「お便り」歓迎です。「お問い合わせ」頁からも入れます。)

 

◎主よ、あなたの格別なお取り計らいを心より感謝します。在主

 

0 コメント

【in鹿嶋】その2 再会に感動!

●再会!

a)Hir.さん(神栖):
 およそ40年前、当時、神学生であった私は、夏の間休暇で不在の宣教師の留守番に「神栖」に約一ヶ月の間滞在しました("行けども行けどもただ砂原"–畑…〜宿泊先はまさにこの地でしたが、「スーパータイヨー」と「セントラルホテル」の名前と、「大野原」といった地名以外は思い出せず、記憶とは全く違う風景でした)。

Hir.さん曰く、その頃、「一対一」での聖書の学びをしたとのことです。

私の記憶では、求道中のHat.さんの赤ちゃんが生後間もなく亡くなるという出来事が強烈すぎて−葬儀は鹿島で開拓伝道をはじめたS師にお願いしました−、そういえばそういう方がいましたね、というあいまいな記憶でした。
ところがこのHir.さんは、「先生から『あなたはここで何をしているのか』を聞きました」と言われ、それが今日のHir.さんへとつながっていることに驚きました。この言葉こそ、傷心のエリヤが聞いた神様の細き声(1K.19:9)であり、私への献身を促す御声だったのです。すごいです!

b)Naさん(鹿島):
 礼拝後、Naさんから「20年前、先生は『暗夜行路』のお話をされませんでしたか?」と訊かれました。

「おひげの先生」という印象があったもののその時の「先生」が私だったかを確かめたいとのことでした。
その頃、「文学作品」を引用してよくメッセージをしていましたので、「そうだと思います」と答えました。
家に帰って確かめたところ、確かに1997年May 18, 鹿島にて「赦しを信じて生きる~“暗夜行路”と私の十字架~」(マタイ18:23~35)と題してメッセージをしていました。
約20年前のメッセージが今も生きているのです。驚き以上に、伝道者冥利に尽きる感動の一言でした。

 

 折角なのでアウトラインを記しておきます(実は当時作業をしたegwordというソフトはもう使われていないので開けないとあきらめていたのですが、「偶然試した」OpenOffceという無料ソフトで読めたのです)。
【序】神の国とは徹底した「赦し」の世界である
【1】赦された「私」の現実
【2】赦せない「私」の現実
【3】神の「赦し」を信じて生きよ~暗夜行路を照らす光~
【結】神の国とは徹底した「赦し」の世界です。そのために十字架は存在するのです。キリストの十字架は、暗夜行路を行く私の光です。人生は決してきれいなものでも、美しいものでもないでしょう。しかしそれを美しいものにするのは、神の赦し、神の愛に生かされている「私」です。今日、神様の完全にして大きな「赦し」を信じて生きようではありませんか!

◎主よ、幸いな再会をお与え下さり感謝します。在主

0 コメント

【in鹿嶋】その1 絆−協力に感謝!

主の平和!

お祈りを感謝します!

●9.11㈰ 礼拝、そして「世の光」鹿嶋大会
 この数週間の私たちの身に起きた出来事を案じ、スタッフのT氏が前日の宿泊を予約して下さり、朝9時にはEアナ、T夫人と車で宿泊先まで迎えにきて下さいました。
 また、当日、妻が早朝から路線バス〜電車〜高速バスを乗り継いで到着しました(S牧師夫人が最寄りバス停まで車で迎えに来てくださった)。 

 そして、会場教会(鹿島福音キリスト)のS牧師(函館、金沢でも「ラリー」をご一緒した尊い器)、教会の方々の、表に現れない中での私への気遣いが感じられました。感謝です。

 私には鹿嶋での大会(ラリー)は初めてでしたが、S牧師、神栖のT牧師、神栖めぐみのS牧師、波崎のI牧師ともに地道によき協力の働きをされていました。この4つの教会の合同聖歌隊−特別賛美−をはじめ、しっかりした「絆」が感じられました。感謝です(詳しい報告はたぶんT氏が「だより」かなにかでなさる思います)。ですから私はそのお膳立てに並べていただいた感じがしています。

 そういえば、二俣川時代の1984年と1985年(つくば科学万博開催年)、鹿島に第一回、第二回キャラバン伝道(トラクト伝道)を実施しました。そしてここからその後の全国へのキャラバン伝道が始まりました。
その折に出会ったのが、この日の朝の礼拝式で司会をされたAさんでしたね(また一緒にトラクトを配ったUさんは岐阜の教会の牧師になっていますし、一緒に出掛けたK君は青森の教会の牧師です)。

Y宣教師が現教会堂を建てていた頃のことも思い出しました。嬉しいですね。

◎主よ、幸いな励ましをお与え下さり感謝します。在主

0 コメント

「それでも、花は咲く・・・」

●今朝、フヨウ(芙蓉)の花が咲きました。白い花です。

去年、建物の関係で大きく植え替えました。根付いていたものの、今年は咲かないかなとあきらめていたのですが、今朝咲きました!

そういえば一昨日、ハイビスカスが咲きました。赤い花です。

これもこの春に大きく切り詰めていたので、今年は咲かないなあとがっかりしていたのですが。

 そういえば、2週間前、サボテンも咲きました。白い花でした。送り花のようでした。

 

●数日前から「ミンミンゼミ」が鳴かなくなりました。代わって「ツクツクボウシ」が鳴いています。

 「ツクツクボウシ モウイイヨ」

ああ、この数週間、動けず立ち止まっている間に、夏から秋に移ったのですね。

 

0 コメント

「球根の中には」(讃美歌21 ・575番)−長女を偲びつつ(3)

8.26 庭の山椒の若い芽を「青虫」(アゲハ幼虫)が食べていた。讃美歌を想い出し、口ずさんだ ♫

 

球根の中には 花が秘められ    さなぎの中から いのちはばたく
寒い冬の中 春はめざめる    その日 その時を ただ神が知る

沈黙はやがて 歌に変えられ    深い闇の中 夜明け近づく
過ぎ去った時が 未来を拓く    その日 その時を ただ神が知る

いのちの終わりは いのちの始め    おそれは信仰に 死は復活に
ついに変えられる 永遠の朝    その日 その時を ただ神が知る

 

8.28 寂しげな庭に花-桔梗、アスター(蝦夷菊)-を植えた。「いのちの終わりは いのちの始め」・・・夕べには枯れる野の花も精一杯その命の輝きを見せてくれている!この讃美歌の歌詞に改めて感動!

 

0 コメント

「主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。」詩篇23篇1節−長女を偲びつつ(2)

 横浜緑園キリスト教会50th記念誌に掲載された長女 紗織の文章から;
 「この聖書(詩篇23)の御言葉が私の支えとなる御言葉です。のどかなイメージの中にも羊飼いであるイエス様への信頼が感じられます。私は牧師家庭に育ち、沢山の聖書のお話を聞く恵みを与えられて育ちました。その中で、羊飼いであるイエス様のお話は、分かり易く、良いたとえだなぁと思っておりました。この御言葉を思い出すと、イエス様や救いの喜びについて、感謝する事について、心を落ち着けて色々と考えるゆとりが生まれます。主への思いを馳せる事ができ、心が疲れている時も、愛について、主への献身について考えられそうです。この御言葉に支えられ、祈る事やクリスチャンとしての歩みに日々力を与えられながら生きていきたいと願わされます。」

 

 私たちの長女 紗織− 彼女は、小さい頃から自分のことは後回しで、特に小さい方々を気遣うやさしい子でした。今はただ、すべての重荷から解放され、彼女の慕う主のみもとで休んでいることを思い巡らす時だけが私たちの慰めです。

使徒が度々その手紙に記した「私のために祈って下さい」をもって挨拶の言葉といたします。
 

0 コメント

「主は私の羊飼い。私は、乏しいことがありません。」詩篇23篇1節−長女を偲びつつ(1)

 長女 紗織は全く突然、8月15日に37歳の生涯を閉じ、天の故郷、主なる神様のみもとに旅立ちました。13日は私たちに夕食をつくってから犬と散歩に行き、14日はいつものように家族で横浜緑園キリスト教会の礼拝につどっていたのですが・・・

夕方近くに突然体の不調を訴え、その尋常でない様子に「救急車を呼ぶよ」と話しかけた時も、「いいの、ただ休みたいだけ」とか細い声で言っていたのが今も耳に・・・

 高リン血症が引き金となり心肺停止に至った模様です。ふだんから病院にかからない子でしたが病気を抱えながら頑張っていたのだと思うと、そのことに気付いてあげられなかったことが悔やまれます。ただ、痛みや苦しみと闘った後とは思えないほどとても穏やかでやさしい表情でした。

 

 15日 帰天

 19日 葬式−火葬 (家族のみ)
 22日 葬送式−納骨 (台風9号上陸−激しい雨風の吹き荒れる中で)
 今までの神様のご愛と、皆様からのご厚情に深く感謝しつつ。

 

0 コメント

「心を尽くして主に拠り頼め」

箴言3章
 5節 心を尽くして主に拠り頼め。
   自分の悟りにたよるな。
 6節 あなたの行く所どこにおいても、主を認めよ。
   そうすれば、主はあなたの道をまっすぐにされる。

5日、無事奉仕を終え、岩国-羽田最終便で夜11時を回って帰宅。
お祈り感謝します。よき出会い、幸いなひと時でした。

 

連日34度〜でしたが、子供達は元気で三日間、10時から3時半まで-4日は午後から遠足でまるで貸切みたいなグランドや遊技場で沢山遊びました-。

妻の司会もなかなかなのもの・・・お友達も心を開いて親しくなれて感謝でした。

教会員やD宣教師の昼食作り感謝。
B宣教師のゲームリード、D宣教師、T宣教師の英会話クラス、グループタイム、F.I.さんの全身を使った賛美のリード、みんな心/賜物etc.を一つにしての奉仕でしたね。

*参加者(小学生)+(stuff+協力者):8/2:14人+13人、8/3:11人+10人、8/4:10人+11人 去年の倍の参加者とのこと。1日しか参加できなかったお友達は残念がっていましたね。

キャンプの後もご聖霊がお友達の心に「ダビデ」を思い起こさせてくださり、チャレンジし続けてくださるように、お父さんお母さんに働きかけてくださるようにとお祈ります。

本当にお疲れ様でした!

 

それにしても私たちを家族のように-いやそれ以上に受け入れてくださったJ&D.L.宣教師ご夫妻。

月曜日に熱中症状が現れた妻のために、普段使わないというエアコンを入れてくださいました。

「上げ膳据え膳」でした。感謝します!

米国から研修で来日中のAさん、教会の特に、色紙を書いてくださったKさん有難うございます。使わせていただきます-etc..。

 

6日は休養日。

妻はだいぶ疲れが出ているようですが・・・頑張っています!からだ壊さないようにね。

私は伸び放題の草を取り、ホームセンターに買い物へ行き・・・。

 

今回の主題聖句(標記)を味わう。
参照-『みことばの光』2013年10月4日記事(小僕担当)から;
(1)「心を尽くして」主に拠り頼め
 すでに主を信じる者に「主に拠り頼め」と呼びかける(詩篇4:5、37:3~5、62:8参照)。それは自明のことではないのか。

いやむしろ、信者ゆえに自らの信仰体験や聖書知識によって「自分の悟り」へと移っていくことはないのか。
(2)あなたの行く所「どこにおいても主を認めよ」
 私たちの人生には、自分から望んで行く道と、自分が望まずに行く道とがある。
けれども、たとい自分が選ばなかった道であっても、主を覚え、主に拠り頼むとき、主はあなたの道をまっすぐにされる、豊かに祝福してくださる、と力強く約束される。その道は主が御手をもって導かれるからだ。

 

0 コメント

「My Hero(マイヒーロー)」

7.31の礼拝奉仕と打ち合わせのため、30日(土)に山口-往訪。

明日8月2日〜4日の山口・平生での子供会夏期学校の主題が「My Hero(マイヒーロー)-ダビデのような子になろう」、そして主題聖句が箴言3:5,6「心を尽くして主に拠り頼め、自分の悟りに頼るな・・・」です。

 

この聖句からは、巨人ゴリアテとの戦いの場面を真っ先に思い浮かべます。羊飼いの杖と石投げ-川で拾ってきた5つの石-で立ち向かうダビデ!みんなが尻込みし、無理だ、だめだ、とあきらめる中、果敢に立ち向かうダビデ!

その勇気の源は主なる神様への信頼だけでした。

 

けれどもその場面だけでなく、実は任されていた羊の世話を毎日忠実にしていたことも、また大きな罪を犯した時-預言者ナタンに「あなたがその人だ!」と糾弾された時-神様に心からの悔い改めの祈りができたのも、実に「心を尽くして主に拠り頼む」ことがダビデの基本にあったからなのですね。

本当のMy Hero(ヒーロー)は、主に依り頼む人!

 

0 コメント

“Every man to his trade.” or ” leave it to the professionals/specialists.”

●妻が、(PCに誘導されて?)Windows 7→10 アップグレードした途端、アップアップ・・・
Winメールの送受信がstopしてしまったのです。

もちろんMac userの私はいじる気にもなりません・・・(とはいえ一応のことは試みたのですよ)
それでパソコンマニアのT氏に相談、横浜に用事があるという日、わざわざ不便な我が家まで足を伸ばしてくださり診ていただいたのですが・・・時間切れで未解決。彼はMac ユーザー。
そこでI氏に相談。彼はWindowsユーザー。わりあい近くに住んでいるので仕事が終えて帰宅されてから来訪。夜9:30を回っていましたね(普段の私の寝ている時間)。でも約45分後には送受信OK! 感謝!

 

T氏曰く、”餅は餅屋”。

この意味は、「餅は餅屋のついたものがいちばんうまい」から、「その道のことはやはり専門家が一番である」というたとえです。

英語では、“Every man to his trade.”とありましたが、ちょっとニュアンスが違うかなと思っていたら、案の定、これでは”餅屋は餅”となってしまうので、” leave it to the professionals/specialists.”が良いとありました(「オンライン英会話辞典BRIDGE」)。TOEFLを勉強中のあなた、お役に立ったでしょうか?

「お餅食べたいな〜」ですって?

「花より団子」→ “Pudding rather than praise.” "Bread is better than the songs of birds."

「ことわざ」「格言」って味わい深いですね。

 

0 コメント

この時節の草木の生長著しいこと・・・精一杯花を咲かせたい

●昨日から今日にかけて・・・日常というものは普段はなかなか変化が感じられないものですが、草木、特に雑草類の生長は著しく、「ああ、もうこんなに伸びてる〜」と思わずため息・・・
ヤブ蚊と格闘しながら今日も雨の合間を縫って刈り込みました。

「草取りの合間に本を読む。。。今後これが日常化するのだろうか。。。」と数日前に書きましたが、現実です。

 ただ刈り込みが終わると「やったな!」という充足感が・・・そのときの「一服」は格別です。

*百日紅が満開!(二年前に思い切って手を入れた甲斐がありました)・・・それと、故S兄の大切にしていたサボテン(二鉢)がまた咲きました。ただ、夕べ月下美人が咲きましたが、気づくのが遅く見損ないました(一晩で萎れます)。

忘れてはいけない・・・草や花は私たちそのものだということを。与えられた人生、精一杯花を咲かせたいね!

◎「草は枯れ、花はしぼむ。だが、私たちの神のことばは永遠に立つ。」(イザヤ40:8)

 

0 コメント

充電が必要・・・(2)

◎依頼されていた7.18日の用務が先方のやむを得ない事情でキャンセル−−−(別口での依頼をお断りした方々にはご免なさい)。それで、それに併せて7.17礼拝出席を予定していた三重のIB教会をやめ(いつか訪れたい)、より近い静岡県東部−川奈BCの礼拝に妻と出席しました。訪れた時はちょうど「子ども礼拝」−教会学校とは呼んでいなかった−の最中。
この日、私たちは静かに「一礼拝者」として参加しました。女性の司会の流れも説教も感謝でした。

牧師が音大出−ユーオーディアのメンバーとのこと−ということで、随所にその雰囲気が伝わってきました。この地方の教会に30〜40名の礼拝出席者があることに励まされました。

初めてお会いした若手のY牧師夫妻でしたが、私の素性はばれていて、礼拝後、夫人が言われました。「ライフ・ラインの○○先生だとすぐわかりました。でもここにいるはずがないので???」−生放送だと思っていたみたい−−−指名手配中の**みたいに「面が割れていた」。。。

 

私は、「30数年前、私たちの教会に講演に来ていただいた日本女子大教授のA先生が自宅を開放して集会を始められたこの教会のことがずっと気にかかっていて、一度訪ねたいと思っていた」ことを伝えました。すると、奇しくもその日その当時を知る方が東京から礼拝に来られ挨拶され、懐かしさと嬉しさが重なるひとときでした。
そう、男性役員さんの話では、子ども対象の音楽教室には約30名、聖歌隊の練習にもそれほどの方々が集まってくるという。ほとんどが「未信者」だということですが、A先生以来の主を愛する営みが周辺の方々にも信頼されているのだなあと嬉しかったですね。

*宿泊先は前日にネット予約−さすがに連休中ということもあり、あちこち調べたが満室ばかり−かろうじてやや奥まったプチホテルがとれたが・・・・ナビが案内するところをぐるぐるまわって結局は宿先に電話をかけてようやく到着・・・3階分はあるがけの階段を上る。建物のメンテナンスはウーンという感じ。。。地震で大丈夫かなと心配。。。でも、「おけ風呂」と「朝食」はよかったのでプラスの印象。

(写真)宿近くの大室山-面白い形状でしょう?

*いつもどこかで「海で一日のんびりと釣り糸をたれること」が「ささやかな夢」とうたってきましたが、18日の「海の日」をその日(ボート釣り)にあてました。
ただ、暑くて、潮が動かず、釣果は伸びなかった−それでも33〜36cmの脂ののった「ゴマサバ」が6尾(うち妻が2尾!、サバは傷みやすいので妻がすぐにボート上でサバいたが、中にはイワシを飲み込んでいるものもいた)−かなり強い引きを堪能−・・・昼過ぎに上がる。連休最終日−交通渋滞の帰り道、「ゴマサバ」を手土産に一番上の姉の処に立ち寄りました。久し振りの交流−ソーメンなど馳走になって遅く帰宅。

よき休養、充電日となったね。感謝!

 

0 コメント

充電が必要・・・

○デジカメのスイッチが入らない・・・

「もう古いのでスイッチボタンも壊れているし、バッテリー充電器もどこにあるかわからない」と持ち主(二女)が言った。
それではこれを「下取り」に出して新しいものに買い替えるかとYショップに出向いた。ところが買い替えようと思ったものは下取りの対象外。そこで念のため壊れていないかとメーカーの出向スタッフに予備のバッテリーを出してもらいテストした。
壊れていなかった! 単純にバッテリー切れだったのです。
そこで買い替えるのは止めて充電器を買うことにした。が、もしもバッテリーが消耗しきって使えないものだったらそれも買わなければならない。充電器が思ったよりも高い。バッテリーも結構値が張る。「付属品というのは単体で買うと結構高いのです」とスタッフは言った。
それでも考えていた新しいものを買うよりは安いのでとりあえず充電器を買って帰った。フル充電に4時間という時間がかかったが使えそうだ。スイッチオン・・・作動した。これでバッテリーは交換しなくて済みました。

「あなたはどうか」と訊かれているような気がしました。

「身体的、精神的、そして霊的バッテリーは充電できていますか?」

身体的バッテリーはくたびれてきている-薬の力を借りてる。精神的バッテリーは安定している-ように思える。霊的バッテリーは-毎日「霊の糧」をいただかないと充電できないのだよ、と繰り返し言われているのですが-医者の不養生ではないが、宣べ伝えていながら失格者にならないようにと自戒させられた。感謝。

 

0 コメント

雨後の筍なら嬉しいのですが・・・

●この二日間は、崖の下草刈りに追われたね。そう、元々崖に囲まれた居所なのです。今は駐車場を橋にして建物2Fに玄関口をつけ出入りできますが。。。

雨後のタケノコなら嬉しいですが・・・。とにかくこの時節になってからの草たちの成長が早いこと。。。

大雑把な処理だが、なんとか草木の根元に光が届くようになった。道路横の草もついでに刈った。ご近所さんに「きれいになりましたね」と声をかけられた。(写真草ゴミは今回分)
でも一番のねらいは、ヤブ蚊やチューチューさんたちと「さよなら」することなのです。

◎空いている時間に草取りを、のはずが草取りの合間に本を読む。。。今後これが日常化するのだろうか。。。でもこれもまた楽しからずや。

 ○「パンの家」案内板;O姉にコーティングしていただいたものに木枠を作ってみた。でもパン屋さんではないので・・・

 

0 コメント

慰労会or祝賀会?

○7月3日㈰ 王子の礼拝の恵みに共にあずかり、愛餐餐−「愛燦々」にかけ−ののち、M師、メンバー方と川口KGと草加KGへ。仲の良い奉仕・・・気持ちがよかったね。
夕方からお茶の水「あけびの実」で食事会−小僕への慰労会とのことだったが、なんとそこにM師の新しいパートナーとなる予定のF師が来られ、さながら前倒し祝賀会の様相へ転ずる。なにがおいしいダシになったのか・・・久し振りにたくさん食べたね。
なにはともあれ、愛する方を天に送りこの数年うなだれていた友が頭を上げ、前を向き始めたことが・・・とにかく嬉しいね。

 

●90になるK氏からいただいた「五葉松」・・・荷が重いので辞退しつつも退任記念にとご好意を受け取った。枯らさないようにと毎日目をかけている。なかなか立派ですね。


*主よ。あなたからいただいた私たちのいのち、地上の旅路を終えるまでこのキャンドルのように使命を忘れず燃やし尽くせますように・・・この松のように忍耐強く証しできますように・・・

0 コメント

小さな世界(2)

●日本の庭は小さな世界を表現してきた。今、挑戦しているのは「海」だ。

先日、小豆島でいただいてきた砂や石、貝殻で表現できたらよいなあと思う。

今、ムクゲが咲き誇っている。そう、「誇っている」と映る。サルスベリの花・・・夏到来!

 

 それにしても、伸び放題の草取り、崖の和竹の手入れ、木々の剪定・・・次から次へ、まだまだ引越し荷物の片付けが終わっていない・・・追いつかないね。でも、「小さな世界づくり」というささやかな夢を追いながら、「50肩」をゆっくり動かす。

0 コメント

【in長野:軽井沢〜東御〜上田】

●6月25日㈯夜 「つどい」軽井沢
*集会前の祈りと打ち合わせの時(三会場地区から集まる):リーダーのT師との再会、はじめてのM師−夫人は二男の結婚式に来られたとのこと、W師は緑園教会企画の「イスラエル聖書の旅」に同行された方、若いO師−夫人はミャンマーの方とのこと、I師、H師、K氏夫妻(夫人が通訳)・・・この地区のチームワークの良さが伝わってきた。
*with ソン・ソルナム氏のフルート演奏と証し(今回はFHJの親善大使として来日);なんでも韓国ドラマ「ホジュン」「トンイ」「イ・サン」などの主題歌、挿入歌を手がけた方とのこと。三種類の楽器との出会いのお話は興味深いものでした。中でもありふれた「ステンレス管」が楽器に造り変えられたお話は、ご自分の病気による辛い体験に裏打ちされていて、とても心に残った。

➡️お話を聞きながら、とるに足りない「土の器」に「いのちの息」が吹き込まれて「生きた器」に生まれ変わる・・・神様のみわざと重なりましたね。
*来会者:小雨の夜、約30数名来会の由。三教会からとのこと。PBA–T氏夫妻もはるばる車で来会。

●26日㈰朝 礼拝−東御(トウミ)
*T師運転の車窓からみた浅間山のきれいだったこと・・・

*気持ちのよい晴れの朝−農家の方には、雨模様の方が良いとのことでした−、会堂は一杯−約60数名来会の由。
*お会いしたT兄は中野島教会出身の方、また東京の聖書学校で学んでいる方−Eアナと同じとのこと、それから10年位前、奉仕した湘南の教会でお会いしたという方・・・ほかにも懐かしさを感じる雰囲気の礼拝だった。

●同日午後 「つどい」上田
響きの良い木造の音楽ホール。
T師の運転で会場へ。再会したご年配のY先生−体調を崩されていたとのこと−、B先生、この春から開拓に出られた先輩のS師。これらベテランの先生方と若手のO師とI師の司会進行も決まり感謝。
*来会者:100名以上来会の由−残念ながらこの時点では正確にはわからなかった。

 

◎ご聖霊に励まされたとても自由な時間・きれいな空間でした。どの会場でも「世の光いきいきタイム」を聞いて下さっている方々にお会いでき、声をかけていただき、感謝。準備の良さを実感しました。

◉主よ、今回の「つどい」でもあなたのメッセージを自由にお伝えさせていただけました、感謝します。また、ここでも幸いな出会いをお与え下さいました。感謝します。あなたのご栄光のために「世の光」をさらにお用い下さい。在主

 

写真(軽井沢):

右二枚は石塀の上のユキノシタの群生。遠くからみて何の花かと思い近づいてはじめて、その名「ユキノシタ」を実感した。

0 コメント

香川・小豆島〜岡山訪問の旅⑵

●12日㈰ 礼拝(土庄 −I兄姉宅) 

大人6人+子ども2人の小さな集まりでしたが、ギター伴奏、子ども向けメッセージ、大人向けメッセージ、聖餐式とつづき、温かい「風」がやさしく吹くつどいでした。礼拝後、愛餐の時。。。島の教会の礼拝はどこも少人数とのこと。

ここでは一人一人が毎週の礼拝を忠実に守るということがそのまま主/教会の存在を証しするのです。「小さな群れよ、恐れるな!」 宿泊はIH師宅。
●13日㈪ IH師の先導で午前中車で島巡り。記念の石をいただき予定より早くフェリー乗船。土庄港13:00発フェリーで岡山港14:10着。その足で、岡山のAH先生をお訪ねした−パーキンソン病を患い歩行に支障があるとのことで短い時間で失礼しました。14、5年ぶりの再会でしたが、恵まれたひとときでした。

その後、岡山S教会教会堂を見学しました。洋風建築でありながら和風を感じさせる空間、現代でありながら中世を感じさせる光の世界、正面の石積みは岡山の風土−特に城や武家屋敷を感じさせる構成・・・・私が訪れた教会堂でも5本の指に入る教会堂でした!岡山で泊り、14日夕、無事に帰宅。妻は相当疲れた様子。

 

◎主よ、この旅を守り、祝してくださったことを感謝します。豊かな自然の中でゆったりと小さい方々とも触れ合い「じいちゃん、ばあちゃん」を実感した旅となり、また初めての方々や懐かしい方々にもお会いでき嬉しく楽しい旅をありがとうございました。在主。

0 コメント

紫陽花から槿へ変わる季節

●20日㈪ 「今年初めて槿が咲いたよ」、と妻に報告すると、「いえ、昨日咲きました」との返事。三種類の槿の木“宗旦”“桃園”“紅一重”を植えたのが2013年12月。それに以前からの“白八重”がある。夏の花が少ないと植えたのだが、紫陽花(アジサイ)から槿(ムクゲ)へと、つまり梅雨から夏へと季節が移りつつあることを見事に証ししてくれた。

それにクチナシの白い花-その芳香、可愛い睡蓮の桃色の花。文字通り「色とりどり」だ。これらの花々が心を和ませてくれる。感謝。

0 コメント

香川・小豆島〜岡山訪問の旅⑴

●6月10日㈮ 朝4時出発。そう、今回は久々の車での旅-妻同伴/運転-!
神戸港から小豆島行きのフェリーが定期検査のため運休のため姫路港13:35発で渡った。福田港15:15着。宿泊先まで約一時間のドライブ。途中、「道の駅 大坂城残石記念公園」(つまり使われなかった切り出された石たちが展示されていた)に立ち寄る。改めて石−有名な庵治石をはじめ−が、木だけでなく日本の歴史、文化の歴史を築いてきたことを知った。土庄港に到着、Oホテルにチェックイン。12日㈰朝まで宿泊。
●11日㈯ I師の案内で名所を訪ねた。エンジェルロード(大潮で島に渡れる)、「八日目の蝉」ロケ地(「二十四の瞳」だけではないんですね)、なかでも「山六(やまろく)」という醤油醸造所での醸成に関するお話は非常に興味深かった。とりわけ、蔵に住みついているという乳酸菌、酵母菌が古い杉の大樽の中で、自分の役目を終えると交代して醸成されていくという話は、「一粒の麦」と同じで「死んで豊かな実を結ぶ」「死が新しいいのちを育む」という霊的原則を思い起こさせるものだった(この醸成については後日もう少し調べてみたいと思っている)。

そう、オリーブとそうめんだけでなく、「醤油」、これが小豆島の特産だったのです。

 「Show you?」「Yes, for to me, to live is Christ…」

 

 

0 コメント

浜松往訪-カエルの大合唱に迎えられて!

●6.4~5 in浜松
懐かしい、カエルの大合唱だ!
浜松の土曜の夜の集会で迎えられた。
そう、教会堂の周りが田植えを終えたばかりの田んぼだったのだ。ザリガニやシラサギもいる。

こんな歓迎はいつ以来だろうか。

土曜の夜の集会も日曜朝の伝道礼拝もよく祈り準備された集いでした。
司会者も、賛美も、証しに立った二人-私より10歳は上の男性-の救いの体験談も。。。
今回、たくさんのチラシも配られたとのことだが、「ライフ・ライン」を通して身近に来てくださった方々もいました。
毎回、メッセージはシンプルを心がけているが、ご聖霊が来会者の心に魂に届けてくださったことを信じ委ねました。
決心者も起こされた由。。。

牧師のT師は、このグループの創設者の直系の孫になる方。これまでJEAやJCE関係で顔を合わせることはあってもほとんど話すことはありませんでした。が、今回、まるで旧知の仲のように親しい交わりの時をいただきました。
これからの福音主義教会を背負うリーダーの一人でしょう。夫人やメンバーの方々との出会いも感謝。
浜松ならではの食事(流れ寿司、蒲焼)に舌鼓を打ち、帰り道には「楽器博物館」という珍しい施設に案内していただきましたが、ここに船橋の教会で最近まで使用されていたというハモンドオルガンが寄贈され展示されていました。

またの機会が与えられれば喜んで訪れたいと思います。
主の祝福を祈りつつ、感謝!

0 コメント

あれ、ネコ?イタチ? いや、ハクビシンだ!

驚いた! まさか?
夜8時半頃、道路側の出入口を閉めに行ったところ、1、2メートルの足元からいきなり走り去った小動物が・・・
ネコ? イタチ? いや、ハクビシンだ!!!
まさかこんなところにいるなんて!ここは林ではないけれどそれに近いのかな。そういえば空き家に棲みつくとも聞いたことがある。
ちょっと興奮して夜中に目が覚めた。
(ネット検索して写真を見るとまさしくハクビシンだった)

 

「新しい天と新しい地」の約束の言葉を想い起こした。
 イザヤ書 11章
 6 狼は子羊とともに宿り、
  ひょうは子やぎとともに伏し、
  子牛、若獅子、肥えた家畜が共にいて、
  小さい子どもがこれを追っていく。
 9 わたしの聖なる山のどこにおいても、
  これらは害を加えず、そこなわない。
  【主】を知ることが、
  海をおおう水のように、地を満たすからである。
 (同書65章25節も同様)

0 コメント

【西九州伝道の旅】

主の平和!

お祈りを感謝します!

●5月19日㈭長崎・大村地区 賛美奉仕の方々−二胡合奏・大村二弓を楽しむ会〜ゴスペル・Angelic Voices〜独唱・U師(ピアノ伴奏-U夫人)を中心によくまとまって集い、会場が一杯でした。集会後の皆さんの笑顔がつどいを物語っていました。前々回お世話になった長崎のU牧師は数年前に退任とのこと−とても寂しく思いました。独唱されたU師は、その昔、緑園の岩手キャラバン伝道でお世話になりました。EHCのパイオニアでその後継者が昨年召された花巻のK師でした。懐かしい昔話に花が咲きました。
●5月20日㈮佐世保地区 M師を中心によくまとめられていました。4月リニューアルオープンした有形文化財ホールで、どなたかが言われていましたが、さながら「つどい−杮落とし」でした。横浜の開講記念館を想い起こしながら、こんなすてきなホール一杯に市民の方々が集われますようにと祈りました。この地区では手話通訳があります。
佐世保が一望できる「弓張の丘ホテル」での昼食−M師、落語をなさるという若手のA師との三人−絶景でした。

夜の集会後、この日合流したT氏、I氏と三人でホテル周辺を散策。もう20年ぶりくらいかな、久し振りに飲んだコカ・コーラ。おいしかったですね。T氏は佐世保バーガーにご満悦。
●5月21日㈯佐賀地区 「パン屑牧師」で知られた佐賀の教会が会場。音楽ゲストのN母娘の所属教会。母T姉のピアノ、オルガン演奏を感謝。娘A姉(ソプラノ)には伸びしろが感じられます。今後の活躍にますます期待します。佐賀の諸教会も変化の中にあるようです。
●5月22日㈰柳川地区 U師は、ふだん仕事をしながらの牧会です。この地区の放送伝道の委員長の約10年間の重責を感謝。夕食をU師、T氏と三人で「山賊鍋」という店で−T氏大喜び。
●5月22日㈰大牟田地区 地震の影響で会場が変更になりましたが、その困難の中で皆さんが力を合わせ、とても盛り上がった集会となりました。I師の司会もT師の奏楽もこの「一致」を感じさせてくれました。

◎主よ、幸いな出会いをお与え下さり感謝します。在主

0 コメント

縁台製作にチャレンジ!

●「DIY−縁台&デッキ製作−」

部屋の狭さをいくらかでもカバーしたいことと予算を押さえることで、チャレンジした。
製作日は24日~25日をあらかじめ確保。が、26日の予定が消えたので書庫前のデッキもつくることにした。
材料は、以前に買っておいた曰く付きの輸入材と、建築端材、それに2×4と1×4のパイン材。これらを組み合わせての製作は、採寸に予想以上の手間がかかった。一部のデッキは以前に製作したもので今回は塗りだけ。
塗りはもっぱら妻の役目。。。ペンキも残り物を使ったので同じ色に統一できなかったのもご愛嬌。。。
雨の降る前に終了・・・

*右肩の痛みと心地よい疲れを感じながら、こんなことが気分転換になる(西九州の旅の報告は後日に)。
これで「お茶会」ができればと期待だけが膨らむ。肝心のお茶立ては誰がするかはなぞだが。。。
もちろん、私たちの「縁台-結びつき」が「十字架」にあることを覚えつつの一服だが。

 

◎詩篇133:1

 見よ。兄弟たちが一つになって共に住むことは、
 なんというしあわせ、なんという楽しさであろう。

[番外編]
(Wikipediaによる)

九州各地に縁台を意味する「ばんこ」という方言形がある。この語は、ポルトガル語 banco(英語のbench、bankと同語源)からの借用語と見られ、縁台が外来であることをうかがわせる。(bankの意味があることは面白いですね。)

イタリア語のbanco(机、ベンチ)から来ているという。これはフィレンツェの銀行家たちによってルネサンスの時代に使われた言葉で、彼らは緑色の布で覆われた机の上で取引を行うのを常としていた。
明治時代にバンク(bank)を銀行と訳したのは、漢語に依拠している。行は漢語で店を意味し、また金ではなく銀であるのは(当時東アジアでは銀が共通の価値として通用していたため)(銀貨を参照)金と銀の双方が候補で、一説によれば語呂が良いから銀行とされたという。

0 コメント

小さな世界(1)

●日本の庭にはそれぞれ独自の世界が表現されていて面白い。正岡子規は喀血する大病に臥せったが、その一部屋から庭を眺め、世界を観ていたという。少しそんな真似事をし、小さな庭から大庭を観たいと思う。
  詩篇 84:10a
  まことに、あなたの大庭にいる一日は
  千日にまさります。

●5.15聖霊降臨日、王子のKCCの礼拝ご用。M師慰問を兼ねて妻も同行。S氏夫妻、Y氏夫妻・・・懐かしい面々。M師の姪御さんに初対面-この方の父上、つまりM師の弟さんは高名な作曲家-。昼食を共にいた高いながらの幸いな交わりを感謝。

 

0 コメント

戻ってきたウグイス!

●三年前、妻が蚊の温床となっていた竹薮を思い切り伐った。それ以来、ウグイスの鳴き声が聞かれなくなっていた。
が、今年3月、鳴き方の下手なウグイスがやってきた。5月に入ると、力強ささえ感じられ、きれいな「ホーホケッキョ」と鳴く声が、朝に夕に聞こえる。戻ってきたのだ。よくぞ戻ってきた。
鳥たちは「自分の時」を、「帰るべき処」を知っているのだ。

  エレミヤ 8:7
  空のこうのとりも、自分の季節を知っており、
  山鳩、つばめ、つるも、自分の帰る時を守るのに、
  わたしの民は主の定めを知らない。

0 コメント

すてきな出会いをありがとう!

●お祈り感謝します!
*昨日、山口巡回の旅「CCAキャンプ」から無事に戻りました。三教会合同の修養会といったらよいでしょうか。

今回、ピリピ書からお勧めをしました。(1)「宣教する教会〜良き働き−始まりから完成まで−」1-5~6,12~14、(2)「キリストを生きる−世の光として輝く−」1-19~2-5、(3)「同労者として歩む−ひとりではない−」2-19~30(宇部2-19~24と光2-25~30での礼拝説教)・・・・

1)今回は、はじめて妻が同行しました-彼女が幼い頃、休みの度に過ごした山口・防府と聞いて・・・-。
そのことから彼女は光市のN教会の婦人のつどいで証しをすることになり、宇部空港で分かれました。
主は彼女を用い、幸いな時となり、次の日の「CCAキャンプ」(会場:防府BC–K師–息子I師の学友とのこと)に参加する方が起こされました。
また、29日のキャンプ後、ほぼ同時期を防府で過ごしたK姉妹が、同じ教会のM姉妹の運転で祖父母の家(今は空き家−何とすごく近所)や、天満宮、毛利邸(終了時間でしたが)など観光案内に連れて行って下さいました。姉妹方は、さながら「同窓会気分」で興奮していましたね。不思議な出会いでした。
30日はこの二人の方の処で昼食、夕食をいただきました(まだ教会に来られていないご主人方に会わせたかったようです)。
M姉妹のご主人とは二度目でした。2010年にキャラバン伝道で宇部を訪ねたときお会いし、天体望遠鏡で子供たちに「夢」を見せて下さったのが印象的でした。実はそのとき私もいつか星の観察を始めたいと願うきっかけを下さった方でした。
二人のお宅ではたくさんのお話をしました。妻の同行が「流れ」を良くしてくれましたね。

2)元々のキャンプでは企画外でしたが、なにかしら心に感じるものがあり、「さわやか世の光」の放送地域でもあり、PBAのT氏をお誘いしました。28日に現地協力会の責任者のK師のお招きで懇親の時をもたせていただきました。
T氏はキャンプのみでしたが(家族旅行として夫人とお嬢さんも同行され、山口観光を堪能されたようで良かったです)、「世の光」の紹介をして下さり感謝でした。
案の定、番組を聞いていて下さる方々がキャンプにも5.1礼拝にも来られました。しかも2月から4月まで担当のO氏の代役で「さわやか世の光」(KRYラジオ)のメッセージにかかわらせていただいたのはこの日のためだったと思いました。
とくに5.1の夜、放送を聞いていて下さったご夫妻とゆっくりお話をすることができました(夫人はふだん教会に来られていないとのこと)。
今回は「ラリー」ではありませんが、「世の光」「ライフ・ライン」の視聴者の方々とこんな形でお話しできるのが願いでしたので、早速かなえていただき感謝な旅となりました。

3)宇部のU師夫妻、光市のL師夫妻にはお世話になりました。
何かと移動の足となって下さいましたし、食事や宿泊をお世話して下さいました(ホテルも良いですがatHomeは楽しさがあります)。2010年キャラバンの折に皆ではいった「カッタの湯」も懐かしく思い出しました。
帰りの岩国空港へ行く途中にL師夫妻と錦帯橋周辺を散策しましたが、さわやかな風に揺れる新緑に嬉しくなりました。
*キャンプや礼拝で言葉を交わした主に在る兄弟姉妹、一緒に讃美した方々・・・主よ、すてきな出会いをありがとうございます!

 

 詩篇85:10
 恵みとまこととは、互いに出会い、
 義と平和とは、互いに口づけしています。

西九州の旅でもすてきな出会いがありますようにと願っています。
ではまた!
Peter

0 コメント

美しい花を咲かそう!

こんばんは! 

「ライフ・ライン沖縄のつどい」(15:00~16:50)のためにお祈りくださり感謝します!
・とても満たされて帰ってきました。私の中では不思議な感じがしています。それほどどこか懐かしく、ご聖霊に導かれたとしか言いようもない「つどい」でした。
・「つどい」の少し前に当日のプログラム-特に絵本「舌切りすずめのクリスマス」の朗読があること-を伺ってからお話を大きく再構成しましたが、むしろ昨 年12月にその放送のメッセージを担当したこともあり、とても一体感を感じることができました。朗読もゴスペル賛美も良かったです!
・2000年に沖縄で開催された第4回日本伝道会議でお世話になった先生方にお会いできたこと(礼拝説教はI市内の懐かしいH師夫妻の牧会する教会の新しい会堂でさせていただきました)、また同じJECAの先生方を、PBAのY兄姉と訪ねることができ、感謝でした。

*羽はありませんが「使い」としての役目をいくらかでも果たせたとすれば、主の助けと兄姉のお祈りのゆえです。
*主を信じる者に与えられる「永遠のいのち」が生み出す美しい花を心に、この世界に咲かせることができますよう祈りつつ。在主

 

追伸

私(原田)が「つどい」でご奉仕させていただく折に、許される限り「ライフ・ライン」をご覧になっている方々や、「世の光いきいきタイム」をお聞きになっている方々で「つどい」においでになれない方々の処をお訪ねしたいと願っています。

PBAまでお問い合わせ下さい。mail@pba-net.com

0 コメント

主の栄光・・・を見る

こんばんは!

この辺りで一番遅咲きの八重桜が満開でした−40年にはなるでしょうか・・・が、これを書き始めたところ、きのうからの天候で散り始めました。花の種類は違いますが、「盛んに花を咲かせ、喜び喜んで歌う」(イザヤ35:2a)が実感できるすばらしい光景です。明日から沖縄訪問です。主の祝福がありますように!

0 コメント

明日の希望

おはようございます!昨日は水戸でのご奉仕でした。巡回宣教使として最初の外部奉仕でした。水戸は今が桜満開でした。梅で有名ですが桜も見事でした。教会はたえず変化しますが、そんな中で大人たちの抱える葛藤と裏腹に、小さい方々は素直な心を映し出していました。明日の希望は子たちの中にあるのはどこも同じです。

哀歌の一節(2:19)が過ります。

  夜の間、夜の見張りが立つころから、

  立って大声で叫び、

  あなたの心を水のように、主の前に注ぎ出せ。

  主に向かって手を差し上げ、

  あなたの幼子たちのために祈れ。

  彼らは、あらゆる街頭で、

  飢えのために弱り果てている。

主の守りと祝福を祈ります。

時がある

 今日は、明日の水戸奉仕の準備仕上げ、と思っていたら、一昨日からYRCCの原稿/編集作業があり、午前中いっぱいかかった。けれども、前の週にかなり準備が進んでいたので良かった。 ハクモクレンの剪定(早朝)、レッドロビンの移植(夕方)ができて良かった。それにしても木や草花に触れると、しみじみ伝道者の「時がある」ことを実感させられます。


カウンター

「世の光&ライフ・ライン動画専用」 https://www.youtube.com/watch?v=FjpnRQX1FQI